「第23回響け!みやまえ太鼓ミーティング」を開催します!

「第23回響け!みやまえ太鼓ミーティング」を開催します!

今年のテーマは「思いを音に込めて 新たな一歩を踏み出そう」。和太鼓の演奏や伝統芸能の披露、ギャラリー展示など、さまざまなプログラムがあり、伝統文化を楽しめる一日となっています。

当日プログラムは、8月中旬掲載予定です。

開催日

令和5年8月26日(土)

時間と場所

  • 第1部 午後1時50分~午後5時50分 宮前市民館大ホール
  • 第2部 午後6時~午後8時 市民広場 雨天時は市民館大ホール

費用

無料

内容

伝統芸能

宮前区の伝統・民俗芸能である、初山獅子舞をお楽しみいただけます。初山獅子舞保存会は江戸時代から続く郷土芸能で、県の民俗無形文化財に指定されています。

初山獅子舞保存会

太鼓団体の演奏

12団体が出演します。力強い和太鼓の演奏をお楽しみください。

出演団体(順不同)

  • 横浜都筑太鼓
  • 和太鼓 せいら
  • 野川种太鼓
  • ひばり太鼓会
  • 和太鼓チーム 親子DON!!
  • 楽鼓隊と鼓音
  • どんどこ
  • 和太鼓 蓮
  • 大塚太鼓
  • 川崎太鼓仲間 響
  • 和太鼓 里空
  • 野川親子太鼓 大地
市民広場での演奏の様子

「宮前ねぷた」のお披露目

宮崎中学校美術部が作った「宮前ねぷた」をお披露目します。可愛らしい保育園児の「荒馬踊り」とともにお楽しみください。

出演協力

  • 宮崎中学校美術部(宮前ねぷた制作・紹介)
  • こどものいえもも保育園(荒馬踊り披露)

ゲストは「三宅島芸能同志会」

三宅島出身の津村明男(父)・和宏(長男)・秀紀(次男)・春快(三男)で構成。打ち抜く太鼓の魅力を広めるため、新宿にスタジオを構え1都1府17県で指導を行っています。また、国内外での公演活動に加え、海外では、アメリカのロサンゼルスに拠点を置き、オーストラリア・シンガポール・ニュージーランドにも教室を持ち、指導に当たっています。

父と子の一族だけでの活動は世界で唯一の存在。「聞き手の身体に音を入れる」演奏を追求し、更なる進化を続けます。

三宅島芸能同志会ホームページ外部リンク

ギャラリー展示会

各団体や和太鼓の紹介、イベント広報に応募されたイラストや、宮前ねぷたの下絵などを展示します。また、記念撮影コーナーや出演団体へのメッセージボードも設置します!

  • 場所 宮前市民館2階市民ギャラリー
  • 日時 8月25日(金)午後1時~午後5時、8月26日(土)午前10時~午後4時

入口の看板やギャラリー内、舞台などを彩る提灯は、宮前平中学校美術部生徒の作品です。

宮前平中美術部生徒作成の提灯が会場を彩ります。

着付けコーナー開設します!

開催当日に浴衣を持参するか浴衣で来場すると、無料で着付けやお直しが受けられます。

浴衣、帯、紐2~3本、肌着(Tシャツなどで可)をお持ちください。子どもの浴衣や作り帯タイプも対応します。浴衣を着て夏のイベントを楽しみませんか?

お子様から大人まで、誰でもお気軽にどうぞ!!

午前11時~午後4時、市民館4階和室に直接お越しください。

(協力)宮前区文化協会

その他プログラム

第1部の休憩時間に太鼓体験コーナーを開催します!

第2部開演前にはみんなで一緒に宮前音頭を踊って盛り上がります!

みなさんもぜひ御参加ください!!

お願い

当日は、区役所第2駐車場が封鎖されており、その他の駐車場が混み合う可能性があります。お越しの際は、なるべく公共交通機関を御利用ください。

チラシはこちら

第23回響け!みやまえ太鼓ミーティングチラシ

お問い合わせ先

川崎市 宮前区役所まちづくり推進部地域振興課

〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5

電話:044-856-3125

ファクス:044-856-3280

メールアドレス:69tisin@city.kawasaki.jp