令和5(2023)年度の開催予定
川崎市では、こころの健康に関する市民向け講演会を開催しています。
今年度は、「災害とメンタルヘルス~知ることからはじめる備えの一歩~」をテーマに開催します。
メンタルヘルスの不調や精神疾患を引き起こす原因は多岐にわたります。私たちが日々、生活する中では、仕事や家庭などのさまざまなストレスが原因になることもありますが、自然災害や事件・事故、直近では新型コロナウイルス感染症に代表される感染症等もその 一因になることがあります。災害等で被災した際、私たちのこころはどのような影響を受けるのか知り、こころの面でも災害時への備えをはじめてみませんか?
※参加をご希望の方は、本ページの下部の申込フォームからお申込みください。
※定員を超えた場合は、抽選により、参加者を決定します。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況や災害発生等にともない、やむなく開催の中止や開催方法の変更を行うことがありますので、予めご了承ください。
日時
2023年10月14日(土) 13時30開場 14時00分開会
場所
ソリッドスクエアホール
(川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエアB1F)
※オンラインでも同時開催します
内容
第1部 講演『災害時におけるストレスとその影響』
講師
福地 成 氏
東北医科薬科大学病院 精神科 病院准教授
東北医科薬科大学医学部 精神科学教室 講師
公益社団法人宮城県精神保健福祉協会 みやぎ心のケアセンター センター長
第2部 シンポジウム『被災地を通して見えたもの、感じたもの』
シンポジスト
福地 成 氏
東北医科薬科大学病院 精神科 病院准教授
東北医科薬科大学医学部 精神科学教室 講師
公益社団法人宮城県精神保健福祉協会 みやぎ心のケアセンター センター長
大橋 博樹 氏
多摩ファミリークリニック 院長
日本プライマリ・ケア連合学会 副理事長
川崎市職員
講師・シンポジストのご紹介
福地 成 氏
東北医科薬科大学病院 精神科 病院准教授
東北医科薬科大学医学部 精神科学教室 講師
公益社団法人宮城県精神保健福祉協会 みやぎ心のケアセンター センター長
2001年弘前大学卒業。青森県立中央病院と北海道こども心療内科氏家医院にて小児科医として、主に地域の乳幼児健診や子どもの発達障害臨床に従事。その後、宮城県立精神医療センターにて精神科医として精神科救急、地域精神保健に従事。また、東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学教室にて、自殺の疫学・予防の研究にも従事。2008年からは宮城県で初めての児童精神科病棟の運営に東北福祉大学せんだんホスピタルにて取組。
2011年12月より、震災復興に特化した「みやぎ心のケアセンター」に勤務し、宮城県を中心として被災地の訪問、各種の普及啓発活動、地域支援者へのスーパーバイズなどに従事。被災地で暮らす子どもたちの長期的な健康調査(みちのくこどもコホート http://www.miccageje.org/外部リンク )にも携わっている。2021年4月より現職。
大橋 博樹 氏
多摩ファミリークリニック 院長
日本プライマリ・ケア連合学会 副理事長
2000年獨協医科大学卒業。武蔵野赤十字病院にて臨床研修修了後、聖マリアンナ医科大学病院総合診療内科・救命救急センター、筑波大学附属病院総合診療科、亀田総合病院家庭医診療科勤務の後、川崎市立多摩病院開院準備に参画し、2006年2月の開院より総合診療科医長として従事。2010年4月多摩ファミリークリニックを開業。
お申込み
下記の参加申込フォームから必要事項をご入力の上、お申込みください。
申込締切は、2023年10月6日(金)12時00分となります。
オンライン手続
- 令和5年度 こころ健康セミナー申込フォーム外部リンクこちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
詳細はこちらもご覧ください
こころの健康セミナー チラシ
過去の開催回
過去のこころの健康セミナー
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局総合リハビリテーション推進センター企画・連携推進課
〒210-0024 川崎市川崎区日進町5-1
電話:044-200-3197
ファクス:044-200-3974
メールアドレス:40rikikak@city.kawasaki.jp