「第52回川崎みなと祭り」開催【10/11-12】

みなと祭り

10/11・12「第52回 川崎みなと祭り」港を遊び尽くす2日間

川崎港の秋の風物詩「第52回 川崎みなと祭り」10/11(土)・12(日)に開催決定!メイン会場は川崎マリエン周辺と東扇島東公園。ステージパフォーマンス、地元グルメが並ぶバザール、消防艇放水デモ付き『みなとで働く船公開』、約90分の『川崎港クルーズ』など、海と港を丸ごと体感できる企画が盛りだくさん。夜にはタワーライトアップも予定され、青く染まる港景色はSNS映え必至。昨年初開催で話題を呼んだ『はだし運動会』も規模を拡大して再登場予定!さらに、海上自衛隊護衛艦「くまの」一般公開や、港湾荷役機械の展示体験も実施され、普段は立ち入れない港の裏側を覗ける貴重なチャンスです。

  • 開催日:2025年10月11日(土)・12日(日)
  • 会 場:川崎マリエン周辺/東扇島東公園
  • 料 金:入場無料(一部体験は有料)
  • 主 催:川崎市・川崎商工会議所ほか

川崎みなと祭りは1974年、市政50周年を契機にスタートした港のお祭り。「みんなの川崎港」を掲げ、行政・港湾団体・企業が一体となり運営しています。第52回となる今年は、海洋教育をテーマにしたワークショップやSDGs体験コーナーも企画中。詳細タイムテーブルや参加方法は公式サイトで随時更新されるため、事前チェックがおすすめです。

清掃兼油回収船べいくりん

編集者より: JR川崎駅東口11・12番乗り場から市営バス「川05系統 東扇島循環」で約30分「川崎マリエン前」下車。駐車場は会場周辺にありますが混雑が予想されるため公共交通の利用が安心です。海風が強いため帽子・上着と日焼け対策を忘れずに。