
創立55周年記念 ゆりがおか児童合唱団・第48回定期演奏会
新百合ヶ丘を拠点に活動する〈ゆりがおか児童合唱団〉が、節目の創立55周年を記念して第48回定期演奏会を開催。小学1年生から高校3年生までの団員に、今回はOB/OGもステージに加わり世代を超えたハーモニーを響かせます。レパートリーは「いのちの歌」「Believe」、モーツァルト《魔笛》より〈童子の三重唱〉、日本の四季を綴る組曲「ふるさとの四季」ほか。入場は無料、13:30開場/14:00開演(終演15:30予定)。“歌う喜び”が客席まで届く、地域に根ざした合唱ステージを気軽にどうぞ。
- 開 場:13:30
- 開 演:14:00(終演予定 15:30 頃)
- 会 場:麻生市民館 大ホール(川崎市麻生区)
- 料 金:無料(申込不要・当日直接来場)
- 曲 目:「いのちの歌」/「Believe」/《魔笛》より〈童子の三重唱〉/「くだものの歌」/「ふるさとの四季」 ほか
- 主 催:ゆりがおか児童合唱団
- アクセス:小田急線「新百合ヶ丘」北口 徒歩3分
- 問合せ:mail yuriji044@yahoo.co.jp
- 合 唱:ゆりがおか児童合唱団
- 賛助出演:卒団生(予定)
1970年創立の地域合唱団。子どもたちの自然な発声を大切にし、ポップスからクラシック、日本の合唱名曲まで幅広いレパートリーを歌い継いでいる。今回は節目の年にふさわしく、世代をつなぐステージ編成と耳なじみの名曲群で“合唱の楽しさ”を届ける。

編集者より: 新百合ヶ丘駅北口から屋根続きで来場可。無料公演のため混雑が予想されます。客席は自由席のため、開場直後の来場が安心。