かわさきジャズ2025「ジャズは橋を架ける」開催概要【9/15-11/23】

かわさきJ

かわさきジャズ2025「ジャズは橋を架ける」開催概要

川崎の“街全体”を舞台にした音楽祭「かわさきジャズ2025」は、今年で11回目。「MUSIC / PEOPLE / FUTURE」の3つのBRIDGEを掲げ、ホール公演からまちなかライブ、レクチャーやワークショップまで約70日間にわたり広域で展開します。会場はミューザ川崎、カルッツかわさき、クラブチッタ、テアトロ・ジーリオ・ショウワなど市内の主要ホールが中心。2015年の創設以来、「多様性」と「コラボレーション」を原動力に、2024年は約3.7万人が参加。2025年も市民参加型プログラムや教育的取り組みが充実し、音楽の力で人・街・未来に“橋”をかけます。

  • 開催日時:2025年9月15日(月・祝)〜11月23日(日)※期間中公演により異なる
  • 場 所:市内各会場(ミューザ川崎、カルッツかわさき、クラブチッタ ほか)
  • 料 金:公演により異なる(無料〜有料)
  • 主 催:かわさきジャズ実行委員会/川崎市
  • 問い合わせ:044-223-8623(事務局)/info@kawasakijazz.jp

かわさきジャズは「ジャズは橋を架ける」を合言葉に、卓越した公演(MUSIC)、まちなか連携(PEOPLE)、学びと社会課題への取組(FUTURE)を一体で実施。協力には市内文化施設・大学・民間施設が並び、今年も“川崎らしさ”あふれるラインアップが期待されます。詳細・最新情報は公式のライブスケジュールをご確認ください。

KAWASAKI JAZZ ロゴ

編集者より: 公演ごとに会場・料金・販売開始日が異なります。人気公演は早めの完売が見込まれるため、公式の「チケット」ページを定期チェック推奨。ミューザ等は冷房が効くため羽織り物があると快適。まちなかプログラムは雨天運用に注意しつつ、移動は公共交通機関がおすすめです。