
第202回 川崎市民交響楽団 定期演奏会 ― オール・チャイコフスキー
川崎最古参の市民オーケストラ「川響」によるオール・チャイコフスキー。13:30開場/14:00開演(16:30終演予定)。全席自由で一般1,000円・小中高500円。ヴァイオリン独奏に神奈川フィル首席の直江智沙子を迎え、ポロネーズ、Vn協奏曲、交響曲第2番「小ロシア」を披露。
- 開 場:13:30
- 開 演:14:00(16:30終演予定)
- 会 場:カルッツかわさき
- 料 金:全席自由/一般1,000円・小中高500円
- 曲 目:チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》よりポロネーズ/Vn協奏曲 ニ長調 Op.35(独奏:直江智沙子)/交響曲第2番 ハ短調 Op.17
- 出演:指揮 吉田行地/ヴァイオリン 直江智沙子(神奈川フィル第2Vn首席)/管弦楽 川崎市民交響楽団
- チケット:teket(オンライン販売)
- 問合せ:kawakyo.info@ezweb.ne.jp/080-1275-1056(18:00–21:00)
- 指 揮:吉田 行地
- ヴァイオリン:直江 智沙子
- 管弦楽:川崎市民交響楽団
指揮:吉田行地 — 洗足学園大附属指揮研究所修了。札響・東響・大阪フィルほかへ客演、劇団四季のミュージカルでも手腕を発揮。
Vn:直江智沙子 — 桐朋学園卒。神奈川フィル第2Vn首席。音楽祭や客演首席で活躍、室内楽にも精力的。
川崎市民交響楽団 — 1952年創立。約70名で活動する市最古参の市民オーケストラ。

編集者より:カジュアルな価格で名曲三昧。入場は先着順です。