
ゆ(湯)っくり入ろう♪ あかちゃん銭湯でコンニチワ!(富士見湯・10月14日)
幸区赤十字奉仕団が銭湯を拠点に行う人気企画「あかちゃん銭湯」。入浴前に衛生のお話と親子遊び(約30分)を行い、その後は地域のボランティアが赤ちゃんを見守る間、お母さまはゆっくり湯舟へ。昔ながらの銭湯文化と地域の支え合いが融合した、ほっと一息つける時間です。会場は富士見湯。対象は3か月~3才のお子さまとお母さま、先着12組。参加費は保険料込みで150円/人。持ち物は石鹸やバスタオル、オムツなど入浴準備一式と飲み物、使用済みオムツ持ち帰り用のごみ袋。申し込みはオンライン先着、期間内にお早めにどうぞ。
- 開催日時:2025年10月14日(火)10:30–12:00
- 場 所:富士見湯(幸区幸町4-2-3)
- 対 象:3か月~3才のお子さまとお母さま(先着12組・区内優先の場合あり)
- 持ち物:石鹸・シャンプー・バスタオル・オムツ・着替え・ごみ袋・親子の飲み物
- 料 金:お子さま1人につき150円(保険料込)※現金をご用意ください
- 申 込:2025年9月16日(火)~10月10日(金)※オンライン先着
- 主 催:幸区赤十字奉仕団(協力:川崎市南部浴場商業協同組合/浴場組合幸会)
- 問い合わせ:044-556-6643(幸区 地域ケア推進課 管理運営係/9:00–17:00)
会場の富士見湯はJR「川崎」駅西口から徒歩7~8分の銭湯。施設案内によれば駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングがあります。ベビーカーや荷物の取り扱いは当日スタッフの案内に従ってください。イベントの詳細は公式ページのチラシ(PDF)も要チェック。※チラシPDFはこちら。

編集者より: オムツは必ず各自お持ち帰りを。湯上がりの水分補給用に飲み物をご用意ください。現金精算のため小銭があるとスムーズです。JR川崎駅西口から徒歩圏、最寄りバス停は「中幸町三丁目」付近。会場に駐車場はありません(近隣コインPあり)。体調不良時や予防接種直後は無理をせず参加を見合わせましょう。