モーツァルト・マチネ 第62回(ジョナザン・ノット × 東京交響楽団)【9/21】

マチネ62

モーツァルト・マチネ 第62回(ジョナザン・ノット × 東京交響楽団)


10:30 開場/11:00 開演(休憩なし)

東響音楽監督ジョナサン・ノットが仕立てる〈モーツァルト・マチネ〉。第62回は、モーツァルトの最高傑作交響曲第41番「ジュピター」を核に、 20世紀後半を代表する鬼才リゲティで音の視点を揺さぶります。前半には首席の竹山 愛(Fl)荒木 良太(Ob)を迎える 「二重協奏曲」、さらにソプラノ森野美咲が歌う歌劇『ル・グラン・マカーブル』から〈マカーブルの秘密〉を配置。 古典と現代の“化学反応”をミューザの明快な響きで体感する、休憩なし約1時間の濃密プログラム。未就学児入場不可、U25は1,500円と手が届きやすい設定も魅力です。

  • 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
  • 出 演:指揮:ジョナサン・ノット/Sop:森野美咲/Fl:竹山 愛/Ob:荒木 良太/管弦楽:東京交響楽団
  • 曲 目:リゲティ:二重協奏曲/同〈マカーブルの秘密〉/モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
  • 料 金:一般 4,000円・友の会 3,600円・U25 1,500円(全席指定/1回券)
  • 発売:Web会員 2025/2/20 10:00/一般 2025/2/26 10:00
  • 備考:未就学児入場不可/託児サービスあり(対象公演)

ノットのリゲティ × 「ジュピター」。古典と現代が“同じ光”で屈折する、マチネならではの快感。

  • 指 揮:ジョナサン・ノット
  • Sop:森野 美咲
  • Fl:竹山 愛
  • Ob:荒木 良太
  • Orch:東京交響楽団

ノットは東響音楽監督として斬新なプログラミングで評価を牽引。森野は日本音楽コンクール1位ほか国際コンクール優勝歴を持つ実力派。 竹山は日本音コン1位・神戸国際フルート3位、荒木は日本管打楽器コンクール1位。東響首席陣とともに、古典と現代の最前線を描く。(約280字)

モーツァルト・マチネ

編集者より:休憩なしのため開演前の着席推奨。終演後の余韻が長いプログラム構成なので、物販・託児の受付時間も事前確認を。