【川崎ブレイブサンダース】ホームゲーム新エリア「サンダースキッズパーク」オープン【10/4】

BTキッズ

ホームゲーム新エリア「サンダースキッズパーク」10/4(土)オープン

川崎ブレイブサンダースは、2025-26シーズン開幕節以降のホームゲーム開催日に、場外「サンダーススクエア」に隣接する催し物広場内に新エリア「サンダースキッズパーク」をオープン。ふあふあ遊具「ジャンピングロウル」やフリースロー体験「TouchHoops」に加え、新作ミニゲーム&ふあふあ遊具が並ぶ“家族で過ごせる”アトラクションゾーンに進化します。初日は10月4日(土)の広島戦デー。開園は各日試合開始の4時間前〜試合開始までで、天候等により変更の可能性あり。観戦チケットをお持ちでない方も利用できるため、試合前の待ち時間や来場のきっかけに最適です。

  • 初 日:2025年10月4日(土) B1開幕節・広島戦以降のホームゲーム開催日
  • 開園時間:各日 試合開始の4時間前〜試合開始(※開催情報ページで要確認)
  • 会 場:川崎とどろきパーク 催し物広場(サンダーススクエア隣接)
  • 利用条件:観戦チケット不要(どなたでも利用可)
  • 料 金:ジャンピングロウル 300円/5分(3–12歳)/サンダースビンゴ 700円/6投(年齢不問)/ランダムふあふあ 300円/5分(3–12歳)/ミニゲーム 各300円/TouchHoops 無料
  • 割 引:観戦チケット所持者 200円・ファンクラブ会員 100円(ジャンピングロウル)
  • 注意事項:天候等で内容・時間変更や中止の場合あり
  • ジャンピングロウル:巨大ふあふあ+中にバスケットゴール/参加賞ステッカー(3–12歳)
  • サンダースビンゴ:6球で3ビンゴ達成で選手直筆サイン入りボール/参加賞ステッカー(年齢不問)
  • ランダムふあふあ:当日までお楽しみのスライダー等が1体出現(3–12歳)
  • ミニゲーム:ロウルのもぐもぐキャッチャー/Roll & Shoot(成功で限定缶バッジ)
  • TouchHoops:本番同高さゴールやキッズ用ゴール、車いす体験も可(無料・年齢不問)

目玉は“遊んで当てる”サンダースビンゴ。3ビンゴ以上で選手が実際に使用した直筆サイン入りボールが当たる豪華賞品企画。キッズ人気のジャンピングロウルは割引制度で参加しやすく、無料のTouchHoopsは家族や友人と体験しやすい定番コンテンツ。試合観戦が初めての方でも気軽に楽しめ、会場回遊の導線としても秀逸です。

サンダースキッズパーク イメージ

編集者より: 初日は等々力一帯が混雑します。開園直後〜試合開始2時間前は比較的空きがち。雨天や強風で遊具変更・中止の可能性があるため、公式「開催情報ページ」で当日の開園時間と実施アトラクションを確認してから向かうのがおすすめ。観戦予定がなくても利用できるので、物販・キッチンカーとセットで“等々力ピクニック”の拠点に。