第32回 電子オルガンコース定期演奏会【9/27】

電オル定

第32回 電子オルガンコース定期演奏会


OPEN 14:30 / START 15:00

複数鍵盤と足鍵盤、レイヤー音色で“映画的スケール”を描く**電子オルガン**の現在地。ピアソラ〈ブエノスアイレス交響曲 第3楽章〉の鋭い推進、ボロディン〈ダッタン人の踊り〉の高揚、学生オリジナルの新鮮な語彙まで、音色を瞬時に組み替えて世界を切り替えるのが醍醐味。ドラムとの共演で低域の迫力も増し、照明演出と相まって没入感は抜群。無料・要予約、初めてでも“楽器の解像度”が伝わる定期です。

  • 会 場:ビッグマウス
  • 料 金:無料(小学生以上入場可)
  • 申 込:要事前予約(teket/定員到達で締切)
  • 演奏曲目:ピアソラ〈ブエノスアイレス交響曲 III〉/ボロディン〈ダッタン人の踊り〉/F.X.シャルヴェンカ〈Pf協第4番 第4楽章〉/学生オリジナル ほか

“レイヤー×ビート”で描く、音色の万華鏡。

  • 出演:電子オルガン専攻生(森山楓/中野あおい/福田菜那/伊東琴音/寺井颯都/由良まふゆ/Cao Kexin/清野世羅/山村一葉/中嶋里美/山田彩乃)
  • 共 演:Dr:岸 颯馬

作編曲から操作、音色設計まで“プレイヤー=サウンドデザイナー”として臨むのが電子オルガン専攻の強み。クラシックの名旋律もシネマティックに拡張し、オリジナル曲で個の物語を提示。ドラムのキックが低域を締め、スリリングなブレイクで客席の集中を高めます。

会場内観

暗転演出あり。入退場は曲間で静かに。写真撮影の可否・フラッシュ禁止は当日係員の指示に従ってください。