第4回 川崎市長杯ボッチャ大会」【2026/1/17】参加チーム募集 【締切10/31】

ボッチャ競技イメージ

「第4回 川崎市長杯ボッチャ大会」参加チーム募集【競技の部45/レクの部16】

令和8年1月17日(土)、カルッツかわさきで「第4回 川崎市長杯ボッチャ大会」を開催。今回はレベル別に「競技の部」「レクの部」の2部門で実施し、経験者から初心者まで幅広く楽しめます。競技の部は正式コート(12.5m×6m/6ボックス)、日本ボッチャ協会競技規則2025–2028 v1.0を採用し、優勝チームには BOCCIA JAPAN CUP 出場権が付与されます。レクの部はユニバーサルコート(6m×3m/2ボックス)で、審判とルールを確認しながら安心して試合が可能。申込は10月1日(水)〜10月31日(金)17:00必着、郵送・FAX・持参またはオンラインフォームから。抽選結果は11月14日(金)までにメール連絡。障害のある方や小学生以下の子が入るチームは一部優先枠があります。

  • 開催日:令和8年(2026年)1月17日(土)
  • 時間:競技の部 9:30–17:00(予定)/レクの部 13:00–17:00(予定)
  • 会 場:カルッツかわさき(川崎区富士見1-1-4)※JR川崎・京急川崎から徒歩15分
  • 募集数:競技の部 45チーム(予定)/レクの部 16チーム(予定)
  • 競技規則:日本ボッチャ協会 競技規則 2025–2028 v1.0(競技の部)
  • コート:競技の部=正式コート/レクの部=ユニバーサルコート
  • 特 典:競技の部 優勝チームは「BOCCIA JAPAN CUP」出場権付与
  • 申込期間:2025年10月1日(水)〜 10月31日(金)17:00必着
  • 申込方法:申込書の郵送・FAX・持参、またはオンラインフォーム
  • 抽 選:申込多数の場合は抽選/結果は11月14日(金)までにメール連絡
  • 優先枠:障害のある方が参加するチーム/小学生以下の子どもが参加するチームは一部優先
  • 問い合わせ:川崎市 市民文化局 市民スポーツ室(電話 044-200-3547/FAX 044-200-3599/mail 25sports@city.kawasaki.jp)
  • 資料:開催要項PDF/チラシPDFあり(市サイト掲載)

競技性の高い戦略バトルから、初参加でも楽しめるレクリエーションまで、“投てきの妙”を体感できる年に一度の市長杯。カルッツかわさきの大空間で、ジャックボールをめぐる一投に集中しよう。メンバー構成や作戦次第で大逆転も起こるのがボッチャの醍醐味。経験に応じて部門を選べるので、親子・学校・職場・地域チームの挑戦に最適です。

試合風景イメージ(参考)

編集者より: 「競技の部」は公式規則・正式コート、「レクの部」は短いコートで初参加向け。腕試しはもちろん、企業・学校・地域の交流イベントとしても打ってつけです。メンバー調整に迷ったら“スローワー/キャプテン/観察役”の役割分担を決めると作戦がまとまりやすいですよ。