
アジア オーケストラ ウィーク 2025:香港フィル(指揮 リオ・クオクマン/ピアノ 反田恭平)
文化庁芸術祭主催公演「アジア オーケストラ ウィーク 2025」で、香港フィルハーモニー管弦楽団がミューザに登場。指揮はリオ・クオクマン、ソリストに反田恭平を迎え、チャイコフスキー〈ピアノ協奏曲第1番〉と〈交響曲第5番〉という王道プロ。さらに香港の作曲家・鄺展維の新作(日本初演)で幕開けする注目プログラム。座種はA席6,000円・B席4,500円・ジュニア1,000円。堂々たる響きと新作の鮮烈さを一夜で体感できる好機です。
- 開 場:未定(公式続報をご確認ください)
- 開 演:19:00
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 料 金:A席 6,000円/B席 4,500円/ジュニア 1,000円(高校生以下)
- 曲 目:鄺展維:疾如風、徐如林(日本初演)/チャイコフスキー:Pf協奏曲第1番/交響曲第5番
- 販売情報:一般発売 2025年7月28日 10:00〜(ミューザWebチケットほか)
- 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200(10:00–18:00)
- 指 揮:リオ・クオクマン
- ピアノ:反田恭平
- 管弦楽:香港フィルハーモニー管弦楽団
リオ・クオクマンはアジアを代表する気鋭の指揮者。反田恭平は2021年ショパン国際ピアノコンクール第2位の実力派で、ロマン派レパートリーで高い評価を得る。名曲×新作のコントラストがホールの音響で冴える夜。

編集者より:ミューザは駅直結デッキで雨天でもアクセス容易。終演後の混雑回避はPia払い戻し等の窓口と動線が重なる2Fを避け、1F経由でJR改札へ向かうのが快適。未就学児入場不可のため同伴計画は要注意。