
幸区「鉄道でハグくむ幸2025」開催!メイン会場×関連イベント×スタンプラリーで“鉄分”補給
令和7(2025)年11月3日(月・祝)10:00〜16:00(雨天決行・荒天中止)。メイン会場は日吉出張所。会場内の鉄道体験に加え、新鶴見機関区見学ツアー/JR尻手駅お仕事体験/鹿島田こ線歩道橋写真展示などの関連プログラムを同日展開。さらに、日吉地区の“鉄スポット”を巡るゆめみ鉄道スタンプラリーも実施されます。
|

メイン会場|日吉出張所(会場内イベント)
- ミニ新幹線乗車体験(有料)、レールトイ貨物駅模型展示(無料)ほか
- 歴代南武線模型展示・グッズ販売(日本子鉄協会/鉄道新聞社)
- 時間:10:00–16:00
- 入場:無料(有料コンテンツあり)

関連|新鶴見機関区見学ツアー
- 貨物の拠点をスタッフと巡る見学プログラム
- 安全管理上、定員・注意事項の設定あり
- 備考:詳細・申込は公式の続報を確認

関連|JR尻手駅お仕事体験/写真展示
- JR尻手駅での駅務仕事を学ぶ体験プログラム
- 「鹿島田こ線歩道橋」写真展示も同日開催
- 参考画像:歩道橋展示

ゆめみ鉄道スタンプラリー
日吉地区の“鉄分スポット”6か所を巡る周遊型。全制覇で抽選会へ、3か所でも参加賞あり。スポットは〈日吉出張所/夢見ヶ崎動物公園(展望台・児童公園)/コトニアガーデンWEST/新川崎駅/鹿島田駅〉の6地点。シートは各スポットに設置。好きな場所からスタートできます。
- 開催日時:2025年11月3日(月・祝)10:00–16:00(雨天決行・荒天中止)
- 会 場:日吉出張所(幸区南加瀬1-7-17)
- アクセス:夢見ヶ崎動物公園前バス停から徒歩3分/JR新川崎駅 徒歩10–15分/JR鹿島田駅 徒歩15–20分
- 入場料:無料(有料コンテンツあり)
- 主 催:幸区役所 まちづくり推進部 企画課
- 企画協力:株式会社 鉄道新聞社
当日は、夢見ヶ崎動物公園の「秋の動物園まつり」とも重なり、家族連れの回遊に最適。屋外移動を前提に、歩きやすい靴・飲料・小さめの折り畳み傘が便利です。模型・ミニ新幹線など撮影可のコーナーもあるため、順番待ちのあいだに周辺スポットを回る作戦が有効です。
編集メモ:動く・学ぶ・巡るの三拍子
鉄道体験は“待ち”が発生しがちですが、ここは周遊設計が巧み。会場内で模型や乗車体験を楽しみつつ、スタンプラリーで駅や商業施設、動物公園へ脚を伸ばすと、混雑の波と上手にすれ違えます。幼児連れは「写真展示」や「駅お仕事体験」の合間に屋外ベンチで小休止を。抽選狙いの全制覇なら、まず遠いスポットから逆時計回りに回るのも手です。