
ピアノコンチェルトの夕べ(洗足学園 前田ホール)
OPEN 18:00 / START 18:30
若きソリスト3名がオーケストラと共演する協奏曲の一夜。リスト、ショスタコーヴィチ、モーツァルトという作曲家も時代も異なる三大コンチェルトを60分×3の濃密プログラムで味わえる。指揮は上野正博、管弦楽は洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団。入場は無料(要事前予約・全席指定)で、小学生以上が対象。ホールの自然残響を活かした生の対話を、等身大のピアニズムで体感したい。
- 開 場:18:00
- 開 演:18:30
- 会 場:洗足学園 前田ホール
- 料 金:入場無料(要予約・全席指定)
- 曲 目:リスト:ピアノ協奏曲第2番/ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番/モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
- 主 催:洗足学園音楽大学
- チケット:teket(事前予約制)
- ピアノ独奏:大嶋彩花/八代優希子/山上桃奈
- 指 揮:上野正博
- 演 奏:洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団
学部生ソリスト3名が名協奏曲に挑む実践型企画。各曲の性格が対照的で、超絶技巧(リスト)、瑞々しい歌心(モーツァルト)、リズムの推進力(ショスタコーヴィチ)と、ピアニストの個性が際立つ構成。
編集者より:前田ホールは東急「溝の口」駅/JR「武蔵溝ノ口」駅から徒歩8分ほど。無料公演だが予約は早めに。終演は20:30前後の見込み。
CHOTTO FES(アイドル合同公演)@CLUB CITTA’
OPEN 15:30 / START 15:45
新旧の個性派アイドルが一挙集結。ステージ転換のスピード、照明と巨大空間の一体感はホール級の迫力。前売4,000円・当日5,000円に加え、入場時はドリンク代600円が必要。長時間イベントのため、入場後の動線や物販タイムを事前にチェックしておくと回遊効率が上がる。
- 開 場:15:30
- 開 演:15:45
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎区小川町)
- 料 金:前売 4,000円/当日 5,000円(各+1D 600円)
- 出演:AIBECK/BANZAI JAPAN/EMPATHY/ENYPARANOID/KAZALIN/LEIWAN/LiVS/POP PING EMO/アンクライシス/チギリ/世界逆転宣言!/闇雲/強くてニューゲーム。/大宮 I☆DOLL
- 曲 目:当日発表予定
- チケット:TiGET(一般発売 10/20 20:00〜)
編集者より:ホール内は再入場不可の公演が多い。物販・特典会の場所と終了時刻を入場前に確認を。ロッカーはラ チッタデッラ内の施設も活用。
メロメロデジタルリリース記念ミニライブ 1部 @Serbian Night
OPEN 15:00 / START 15:30
平日午後のショートセット公演。たっくん、黄ノ瀬はるき、おと、しゅんの4名が新譜リリースを掲げてステージへ。前売2,000円+1D。1部・2部で構成され、推しの持ち曲が時間差で披露される可能性も。物販の“はしご”計画を。
- 会 場:Live House Serbian Night(川崎区小川町)
- 料 金:前売2,000円(+1D)
- 出 演:たっくん/黄ノ瀬はるき/おと/しゅん
- 曲 目:当日発表予定
- チケット:LivePocket(1部専用)
編集者より:当ビル・周辺での待機は厳禁。会場にコインロッカーはありません。川崎駅構内ロッカーの活用を。
CLUB CITTA’ Presents “いいこと” サニーデイ・サービス × NOT WONK
OPEN 18:00 / START 19:00
チッタの名物2マン企画「いいこと」第8回。サニーデイ・サービスとNOT WONKが、各60分ロングセットで真正面から音を交わす夜。オールスタンディング、前売4,500円、U-20は3,000円(各+1D)。“その場でしか起きないこと”を掲げるシリーズの核に迫る、世代横断のガチンコ対決。
- 会 場:CLUB CITTA’
- 料 金:前売 4,500円/U-20 3,000円(各+1D 600円)
- 座 種:オールスタンディング/未就学児入場不可
- 曲 目:当日発表予定(各60分セット)
- チケット:e+(一般発売 9/6 12:00〜)
- 出 演:サニーデイ・サービス/NOT WONK
サニーデイは1995年デビュー、現在までアルバム14作を重ねる日本語ロックの柱。NOT WONKは2010年北海道発、国内主要フェス出演歴を持ち、2025年に5th『Bout Foreverness』を発表。旋律派と衝動派、その交差点。
編集者より:U-20チケットは当日年齢確認あり。身分証(学生証・運転免許証・保険証など)を忘れずに。
ピカピカチューンズ!ワンマン「ピカピカハロウィンパーティ2025」
OPEN 17:30 / START 18:00
ピカピカチューンズ!が贈るハロウィン特別公演。オールスタンディング、前売4,500円+1D。サポートに渚こうた、六月とあ、宮前まさや、ひいが名を連ね、キラーチューンを中心にお菓子より甘いフック満載のセットが期待される。
- 会 場:Live House Serbian Night
- 料 金:前売4,500円(+1D)
- 出 演:ピカピカチューンズ!/(出演:渚こうた/六月とあ/宮前まさや/ひい)
- 曲 目:当日発表予定
- チケット:LivePocket
編集者より:18歳未満は22時以降入場不可。終演後の駅周辺は混雑しやすいので、QR発券のスクショ保存で退場〜物販〜帰路をスムーズに。
TONO-CON(殿コン)/洗足大の若手が贈るジャズ名曲ミニライブ
キングスカイフロントのホテルラウンジで楽しむ無料ミニコンサート「TONO-CON」。洗足学園音楽大学で学ぶ若き演奏家が、仕事帰りのひとときに寄り添うジャズ・スタンダードをお届けします。会場のカフェ&バーではアルコール/ソフトドリンクや軽いおつまみも販売。肩肘張らない雰囲気の中で、名曲〈枯葉〉〈イパネマの娘〉など耳なじみのあるナンバーを堪能できます。申込不要・出入り自由、近隣ワーカーや音楽好きの交流の場にもぴったり。短時間で“音のリフレッシュ”をどうぞ。
- 開 場:17:30
- 開 演:18:00(終演予定 19:00)
- 会 場:川崎キングスカイフロント東急REIホテル 1F ビジネスラウンジ&カフェ
- 料 金:無料(申込不要)
- 曲 目:Autumn Leaves/Someday My Prince Will Come/The Girl from Ipanema/Willow Weep for Me/I Can’t Get Started ほか(変更の可能性あり)
- 主 催:TONO-CON事務局
- 問合せ:メール 59kings@city.kawasaki.jp
- 出演:洗足学園音楽大学
- トランペット:菊地 立起
- ギター:島田 雅裕卯
学生ながら実演経験を重ねる洗足の若手が中心。ジャズ定番曲をコンパクトな編成で、“仕事帰りに1杯”と一緒に味わえるライトなステージを展開。今後の川崎発ミュージシャンの登竜門としても注目。
編集者より: 会場はホテル1階ラウンジ。ビジネス利用の方も多いため、静かな鑑賞マナーに配慮を。飲食購入はキャッシュレス準備が便利。混雑時は立ち見になる場合あり。
かわさきジャズ2025/スティーヴ・ガッド BHGプロジェクト
“ドラムスの神様”スティーヴ・ガッドがサックスのミカエル・ブリチャー、ハモンドのダン・ヘマーと再びミューザへ。世界を席巻するオルガントリオBlicher Hemmer Gaddが、極上の音響で硬派かつグルーヴィーな一夜を描きます。セットリストは当日発表。U25割引もあり、初めての生ジャズにも好適。前日にはガッドのトーク&ミニライブ企画(申込終了)も告知され、期待高まる注目公演です。
- 開 場:18:15
- 開 演:19:00
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 料 金:全席指定 一般4,000円/友の会3,600円/U25 1,500円
- 曲 目:当日発表
- 取扱い:ミューザWebチケット/チケットぴあ/e+
- 主 催:ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)
- 問合せ:044-520-0200(10:00–18:00)
- ドラムス:スティーヴ・ガッド
- サクソフォン:ミカエル・ブリチャー
- ハモンドオルガン:ダン・ヘマー
ガッドはエリック・クラプトンやジェームス・テイラーらと共演、グラミー受賞作にも多数参加するレジェンド。ブリチャー&ヘマーはデンマーク・グラミー受賞歴を持つ実力派。三者三様の呼吸が生む“世界標準”の粋。
編集者より: 未就学児入場不可。館内にドリンク・ショップあり。終演後は武蔵小杉方面・川崎駅方面ともバス運行が少なくなる時間帯、帰路は事前に確認を。クロークは混みやすいので軽装推奨。
[Alexandros] CREW会員限定ライブ in CLUB CITTA’
ロックバンド[Alexandros]がクラブチッタで会員コミュニティCREW向けの濃密な限定公演を開催。スタンディングで一体感高まる箱ならではの臨場感が魅力です。入場時はIDチェックあり。チケットは会員抽選を経て、前売8,800円(別途ドリンク600円)。詳細・最新案内は公式サイトをご確認ください。
- 開 場:17:30
- 開 演:18:30
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎)
- 料 金:スタンディング 前売 8,800円(税込)+ドリンク600円
- 曲 目:当日発表予定
- 注意事項:入場時IDチェック/未就学児入場不可/小学生以上チケット必要
- 問合せ:ライブマスターズ株式会社(公式サイト参照)
編集者より: ドリンク代は入場時に支払い。コインロッカーは場内・場外にあり数に限りあり、早めの確保を。会員限定のため同行者条件などは公式案内を必ず確認を。
第194回 中原区役所コンサート/昭和音大「Lily Jazz Orchestra」
お昼どきに気軽に楽しめる観覧無料のロビーコンサート。今回は昭和音楽大学の学生ビッグバンド「Lily Jazz Orchestra」が登場し、軽快なスウィングから映画音楽まで多彩に奏でます。当日先着約300人、事前申込不要。短時間(約40分)のプログラムなので、買い物やお昼休憩の合間にも◎。未就学児同伴可で、地域ぐるみの音楽時間を提供します。
- 開 場:11:30
- 開 演:12:10(終演予定 12:50)
- 会 場:中原市民館ホール
- 料 金:無料(当日先着300人程度)
- 曲 目:当日発表予定(変更の場合あり)
- 主 催:中原区役所 地域振興課
- 問合せ:044-744-3324
- 出演:Lily Jazz Orchestra(昭和音楽大学)
昭和音楽大学の学生ビッグバンド。有名スタンダードからポップスアレンジまで、幅広い選曲で地域イベントにも多数出演。若々しいサウンドとタイトなアンサンブルが持ち味。
編集者より: 会場はお昼の時間帯で混雑しやすいです。立ち見発生の可能性あり。撮影・録音は会場指示に従ってください。ベビーカー来場は職員の誘導に従って安全に。
Nikoん × Apes presents『Risorgimento』Nikoん Re:TOUR -チッタ360°-
NikoんとApesによるツーマン企画『Risorgimento』。フロアのど真ん中で演奏する“チッタ360°”の特設レイアウトで、観客に囲まれての濃密ライブを実施します。スタンディング前売3,400円(別途ドリンク600円)。電子チケットのみ、購入は各プレイガイドにて。至近距離の熱量を全身で浴びたい人に。
- 開 場:18:00
- 開 演:19:00
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎)
- 料 金:スタンディング 前売 3,400円(税込)+ドリンク600円
- 曲 目:当日発表予定
- 一般発売:2025年10月4日(土)10:00~(電子チケット)
- プレイガイド:チケットぴあ(Lコード:74766)/ローソン/e+
- 問合せ:HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077
- 出演:Nikoん
- 出演:Apes
- 備考:フロアライブ(360°)
Nikoんはダンサブルなロックサウンドで支持を拡大中、Apesはグルーヴ重視のツインギター編成。視界を遮らない360°配置でステージと客席の境界が消える、体感型の夜。
編集者より: 足元は踏まれても平気なスニーカー推奨。モッシュ等は会場ルールに従って安全第一で。電子チケットは入場前に画面の明るさを最大に。
AsTiLLe Presents「ハロウィンパーティーSP」@川崎Serbian Night
川崎駅エリアのライブハウスSerbian Nightで、ハロウィン直前のスリーマン&バンド・ショーケース。整列順入場で、予約&バンド取り置きも可。仮装での来場も歓迎ムード、ドリンク片手に秋の夜を盛り上げます。
- 開 場:17:00
- 開 演:17:30
- 会 場:セルビアンナイト(川崎)
- 料 金:前売 4,000円/当日 4,500円(各+1ドリンク600円)
- 入 場:①TIGET予約 → ②バンド予約 → ③当日券(整列順)
- 出演:KNIGHT FENRIR/NAOMICHI/メグルメガネ女学園/高崎“ヘラクライスト”竜爾/イマイマイ/浮舟TRIZON
- 備 考:予約は1アカウント1名まで
編集者より: 受付でドリンク代別途。仮装は安全第一で視界・足元に注意。再入場の可否は当日案内に従ってください。
原宿YANKEEZ 2ndワンマンライブ『喧嘩上等★頂点 RUSH』
クラブチッタで原宿YANKEEZが2度目のワンマン。来場者特典ライブパスに加え、Sチケットはメンバー直筆サインメッセージ入り5種セットという豪華仕様。ハロウィン当夜、会場の一体感は最高潮に。
- 開 場:18:00
- 開 演:19:00
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎)
- 料 金:Sチケット 10,000円/Aチケット 3,000円(各+ドリンク600円)
- 販売:Livepocket(SOLD OUT)
- 年齢制限:3歳以下入場不可/4歳以上チケット必要
- 問合せ:ヤツルギ魂 info@yatsutama.com
編集者より: SOLD OUT表記。チケットは公式リセールや主催案内以外の転売に注意。仮装は顔認証・本人確認の妨げにならない範囲で。
SUPERNOVA KAWASAKI|スケジュール:2025年10月31日(金)
SUPERNOVA公式サイトの日付別スケジュールページです。同日に複数公演・ホール/ボックスの並行開催がある場合があります。最新の開場・開演時刻、チケット情報、入場順・注意事項はリンク先の各イベント詳細をご確認ください。
- 会 場:SUPERNOVA KAWASAKI(川崎駅徒歩3分)
- 区 分:日付別イベント一覧(HALL/BOX)
- 備 考:ページ更新によりタイムテーブルが変動する場合あり
編集者より: 同施設にはHALLとBOXの2スペースがあり、入場列・整列場所が別になる場合があります。当日の場内アナウンスに従ってください。
かわジャズ ハロウィンスペシャルセッション(ゲスト:原朋直)
高津区・溝ノ口劇場で開催されるオープン・セッション。セッション前には原朋直(tp/洗足学園音大JAMコース教授)によるミニ・クリニックも実施。プレイヤーもリスナーも、ハロウィンの夜にジャズで交流を。
- 開 場:17:30
- 内 容:18:00 クリニック → 19:00 セッション第1部 → 20:15 第2部 → 21:30 終了(22:00退館)
- 会 場:溝ノ口劇場(高津区)
- 料 金:セッション参加 2,500円(1ドリンク付)/リスナー 1,000円(1ドリンク付)
- ホスト:千葉香織(p)/浜田亜東実(vo)/牛山健太郎(b)/中村勇輝(dr)
- ゲスト:原朋直(tp)
- 申 込:teket(事前申込推奨)
- 問合せ:溝ノ口劇場 info@mizogeki.com
編集者より: セッション参加の方は楽器・マウスピース等をお忘れなく。譜面台の有無は会場で確認を。
邦楽ミュージカル①②/ミュージカル×現代邦楽コラボ第3作
・
洗足学園音大のミュージカルコースと現代邦楽コースが織りなす和楽器×歌×芝居のシリーズ第三弾。幕末を生きる四人の女性たちを描く『三人娘★恋仇討』を上演。入場無料・要事前予約で、学生・卒業生・客演が参加します。
- 11/1(土):17:30 開場/18:00 開演
- 11/2(日):13:30 開場/14:00 開演
- 会 場:MUSIC POOL CINO(洗足学園)
- 料 金:無料(小学生以上入場可)※要事前予約、定員に達し次第受付終了
- 脚 本:中屋敷法仁
- 演 出:倉迫康史
- 作曲・音楽監督:篠原真
- 出 演:ミュージカルコース選抜学生/卒業生/客演、演奏:ミュージカル・アンサンブル
- 演目:邦楽ミュージカル『三人娘★恋仇討』
- 予約:teket(公演①/②それぞれで受付)
編集者より: 校内は一般来場の導線が限られる場合があります。受付場所・開場時間を事前にご確認ください。
誰でもチャレンジコンサート & みんなでダンス in あさお
大人も子どもも、初心者も経験者もウェルカム。入場無料のコミュニティ発表会と、当日発表もあるダンス・ワークショップの合同企画です。ピアノ、ヴァイオリン、ダンスなど、地域の“やってみたい”を舞台へ。
- 開 場:13:00
- 開 演:13:30(~15:30予定)
- 会 場:麻生市民交流館やまゆり
- 料 金:観覧無料(出演参加は有料・主催サイト参照)
- 内 容:演奏・ダンス発表/ワークショップ発表コーナー
- 備 考:未就学児同伴可
- 問合せ:かわさきミュージックチャレンジ(musicchallenge2019@gmail.com)
編集者より: 写真・動画撮影の可否は現地案内に従ってください。ベビーカーでの来場はスタッフの誘導にご協力を。
千田岩城 マリンバコンサート(pf. 永田友紀)
木の温もりと躍動。夕暮れの童謡館で味わうマリンバのリサイタル。安倍圭子〈マリンバ・ダモーレ〉、久石譲〈人生のメリーゴーランド〉、ピアソラ〈オブリビオン〉、ガリアーノ〈クロードのタンゴ〉ほかを披露します(全席自由)。
- 開 場:18:30
- 開 演:19:00(~20:30予定)
- 会 場:小黒恵子童謡記念館(高津区)
- 料 金:3,500円(全席自由)
- 出 演:マリンバ:千田岩城/ピアノ:永田友紀
- 主 催・問合せ:soup(info@soup-music.com)
- 関連:アーティストサイト
編集者より: 座席数が限られるため、来場はお早めに。写真・録音の可否は主催者指示に従いましょう。
ガーシュウィンの世界 ~4人のソリストたちによるオールガーシュウィン~
ジャズとクラシックの垣根を溶かした作曲家ガーシュウィンの名曲を、4人の人気ピアニストが東京交響楽団と競演。和田一樹のタクトで、〈ラプソディ・イン・ブルー〉〈ピアノ協奏曲 ヘ調〉ほか“青”く煌めく午後へ。
- 開 演:15:00
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 出 演:指揮:和田一樹/ピアノ:菊池亮太、石井琢磨、久保壮希、田所光之マルセル/管弦楽:東京交響楽団
- 曲 目:〈アイ・ガット・リズム変奏曲〉〈セカンド・ラプソディ〉〈ラプソディ・イン・ブルー〉〈ピアノ協奏曲 ヘ調〉
- 料 金:S 8,500円/A 7,000円/B 6,000円/C 5,000円(ミューザ取扱なし、e+ほか)
- 備 考:未就学児入場不可/館内ドリンク・ショップ営業あり
- 問合せ:イープラス gershwin-relay@eplus.co.jp
編集者より: 公演当日は駅直結デッキが混雑します。時間に余裕を持ってご来場を。終演は17時台の見込み。
和太鼓蓮主催 鼓腹撃壌 其の十四(発表会)
太鼓仲間が一堂に会する毎年恒例の発表会。観覧無料・全席自由で、未就学児同伴もOK。和太鼓の響きがホールいっぱいに広がる、地域密着のステージです。
- 開 場:13:30
- 開 演:14:00(~17:00予定)
- 会 場:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
- 料 金:無料(全席自由)
- 出 演:和太鼓蓮と仲間たち
- 主 催・連絡先:和太鼓蓮 事務局(inquiry@wadaiko-ren.com/044-722-5891)
- 関連:公式サイト
編集者より: 会場内の飲食ルールにご注意ください。再入場可否は当日の場内案内に従ってください。
秋の音楽祭(戸辺葵/鈴木莉愛/須田みみ/橋元優/秋山紗希/生田瑚桃)
昼から“推し”に会えるショーケース。予約番号順入場で進行スムーズ。ボーカルを中心にフレッシュな出演者が集結し、秋色に染まるポップスを届けます。
- 開 場:10:40
- 開 演:11:00
- 会 場:溝ノ口劇場
- 料 金:一般3,900円+1D(600円)/女子・学生(高校生まで)2,400円+1D(600円)
- 出演:戸辺葵/鈴木莉愛/須田みみ/橋元優/秋山紗希/生田瑚桃
- 予約:X(@mizogekiyoyaku)DMで先着受付(8/17 12:00~)
- 備 考:予定席数に達し次第キャンセル待ち/複数枚は人数分の情報が必要
- 問合せ:溝ノ口劇場(info@mizogeki.com)
編集者より: 物販・特典会の導線により入退場が混雑する場合あり。ドリンク代は受付で別途。
JUNNA ROCK YOU Re:UNITE 2025 〜無限大∞REVOLUTION〜
力強いボーカルで人気のJUNNAが、SUPERNOVA KAWASAKIでワンマン。スタンディング公演で熱量マシマシ、誕生日前夜のスペシャルナイト。バンドマスターに島田昌典、佐野康夫(Dr)、八橋義幸(Gt)、森田晃平(Ba)という鉄壁布陣。
- 開 場:16:45
- 開 演:17:30
- 会 場:SUPERNOVA KAWASAKI(HALL)
- 料 金:スタンディング 8,800円(税込)+ドリンク600円
- 年齢制限:3歳未満入場不可/3歳以上チケット必要
- 問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
- 物 販:先行 15:00–16:15/開場中・終演後も販売予定
- 備 考:入場は整理番号順。電子決済可(ドリンク代)
- 出演:JUNNA
- Band:Key&Band Master 島田昌典/Dr 佐野康夫/Gt 八橋義幸/Ba 森田晃平
先行物販・御朱印スタンプ実施のアナウンスあり。整列・入場方法は当日の会場指示に従ってください。
編集者より: 終演後は駅方面が混雑します。ロッカーは場内外にあり数に限りあり。ヒールよりスニーカー推奨。
メサイア特別演奏会 〜清水宏之還暦記念〜(プラウト版)
指揮者清水宏之の還暦を祝して、ヘンデル〈メサイア〉全曲をプラウト版で。若手精鋭の清水宏之祝祭管弦楽団と実力派ソリストが紡ぐ、希望のハレルヤ。
- 開 演:13:00
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 出 演:指揮:清水宏之/S 金地亜実/A 野間愛/T 鳥海寮/B 中川郁太郎/Cemb. 浅井美紀/管弦楽:清水宏之祝祭管弦楽団
- 曲 目:ヘンデル:オラトリオ「メサイア」(プラウト版)
- 料 金:全席指定 1,000円
- 取扱い:teket(ミューザでの取扱いなし)
- 備 考:0歳から入場可
- 問合せ:レッジェーロフィルハーモニー管弦楽団(清水)/kumiko.powell@gmail.com
編集者より: 終演は夕方見込み。館内ショップ・カフェの営業時間もチェックを。小さなお子さま同伴の方は途中休憩の活用がおすすめ。
1st One-Man LIVE「Re:start of beautiful days」/Re:ZARD
ボーカル・ポップスユニットRe:ZARDの初ワンマン。昼帯の溝ノ口劇場で、フレッシュなメロディと等身大の言葉をたっぷりと。支払いは当日精算、予約フォームから申し込みを。
- 開 場:11:00
- 開 演:11:30
- 会 場:溝ノ口劇場(高津区)
- 料 金:3,000円+1ドリンク600円(当日支払い)
- 出 演:Re:ZARD
- 予約:専用Googleフォーム(主催発表)
- 問合せ:溝ノ口劇場 info@mizogeki.com/044-850-0038
編集者より: 昼公演のため周辺飲食店は混みやすい時間帯。時間に余裕をもって移動を。
コンテンポラリーダンス・キャラクターダンス パフォーマンス①②(洗足学園音大バレエコース)
バレエコース履修者による二部構成のショウケース。入場無料・事前予約制。柳本雅寛、小林洋壱、安藤洋子ほかの振付作品を、多彩な学年編成で上演します。
- ①:10:30開場/11:00開演
- ②:13:30開場/14:00開演
- 会 場:ビッグマウス(洗足学園)
- 料 金:無料(4歳以上入場可)※要事前予約、定員に達し次第締切
- 出 演:洗足学園音楽大学バレエコース(履修者)
- 振 付:柳本雅寛/小林洋壱/坂田守/安藤洋子/上原杏奈/森加奈/イリイン・ゲンナジー/イルギス・ガリムーリン/鈴木理奈
- 伴 奏:洲合絵里名/牧華子
- 予約:teket(①/②各回別)
編集者より: 開演直前は入場が混みます。時間に余裕をもって受付へ。未就学児の同伴は周囲へ配慮を。
ブリティッシュブラス第61回定期演奏会
英国式ブラスの精華を、ニコラス・チャイルズと山本武雄の両雄が指揮。〈ローマの松〉〈シャイン・アズ・ザ・ライト〉ほか、編成を変えた三部構成で聴かせる入場無料コンサート(要予約)。
- 開 場:14:00
- 開 演:14:30
- 会 場:前田ホール(洗足学園)
- 料 金:無料(小学生以上入場可)※要事前予約、定員に達し次第締切
- 出 演:洗足学園音楽大学ブリティッシュブラス
- 指 揮:山本武雄(名誉教授)/ニコラス・チャイルズ(客員教授)
- 曲 目:ラーセン/アド・アストラ、ブルジョワ/ディヴァージョンズ、ロヴァット=クーパー/上へそして彼方へ、スパーク/祝典のための音楽、同/永遠の生命、P.グレイアム/シャイン・アズ・ザ・ライト、チャイコフスキー(W.ゴードン編)/交響曲第2番より第4楽章、レスピーギ(H.スネル編)/交響詩「ローマの松」
- 予約:teket
編集者より: 人気公演のため予約はお早めに。未着席時の立見可否は当日の案内をご確認ください。
WE COLLECTION A/W 2025
OPEN 16:15 / START 17:00
ファッション、ダンス、ライブを横断する複合ショー「WE COLLECTION」が秋冬版で川崎に凱旋。光と映像を駆使したステージングに、モデル・ダンサー・アーティストが縦横無尽に交差し、ランウェイとフロアが一体化する“動くカタログ”を体感させます。会場は天井高と広いフロアで知られるCLUB CITTA’。オールスタンディングの見晴らしの良さは同イベントと好相性で、推しの登場動線を追いやすいのも魅力。未就学児は入場無料のため家族での参加も現実的です。秋冬トレンドのダイジェストを音と光で浴びる、濃縮の約2時間。ドレスアップもスニーカーも映える夜に。
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎)
- 料 金:前売 5,000円/当日 5,500円(各+ドリンク600円)※未就学児無料
- プログラム:ファッションショー/ダンス&ライブ・ショーケース(出演・演目は当日発表)
- チケット:ローソンチケット(Lコード:70140)
- 入 場:オールスタンディング
- 問合せ:Novel Standard Inc.(info@novelstandard.net)
光×音×衣装が同時進行。SNS映え必至のランウェイを至近距離で。
- 主催・制作:Novel Standard Inc.
WE COLLECTIONは都市型カルチャーを凝縮するファッション・イベント。ダンスや音楽のライブ要素を重ね、観客参加型の熱量で拡大中。川崎公演は大型LEDと重低音の演出に定評のCLUB CITTA’で開催。
編集者より: 荷物はロッカー推奨。撮影可否は各ステージで異なるためMC指示に従いましょう。ヒールは踏まれやすいので、動ける足元が快適です。
SUPERNOVA KAWASAKI|HALL スケジュール(2025-11-02)
START 時刻・入場順ほかは各イベント詳細でご確認ください
JR川崎駅至近のライブハウスSUPERNOVA KAWASAKI公式「日付別(HALL)」一覧ページです。同日に複数イベントが並走する場合があり、整列場所・入場口・ドリンク代・再入場の可否などはイベントごとに異なります。各公演ページへ遷移して最新の開場・開演、チケット情報、グッズ販売時間、入場順(例:①プレイガイド → ②予約 → ③当日)をご確認ください。館内・場外のロッカー数には限りがあり、混雑日は早い時間から埋まりやすい傾向。駅ナカや近隣施設ロッカーの活用も検討を。終演が20–22時台に集中する場合、JR・京急の接続に影響します。帰路は余裕ある動線計画が安心です。
- 会 場:SUPERNOVA KAWASAKI(HALL)
- 区 分:2025-11-02 のイベント一覧(公式WEB)
- 注 記:掲載情報は随時更新。各イベントの注意事項・入場順に従ってください。
同日複数公演あり。並び列・ドリンク代・再入場の扱いは各ページで必ず確認。
編集者より: HALL/BOXで整列場所が分かれます。公式の「整列図」掲示とスタッフ誘導に従い、並び替え時の駆け足は避けましょう。
FAF管弦楽団 第68回定期演奏会
OPEN 12:45 / START 13:30
祝日の午後、FAF管弦楽団が古典と大編成の対比で魅せるマチネ公演。前半はモーツァルトの劇的序曲と、陰影豊かな交響曲第40番で緻密なアンサンブルを披露。後半はブルックナー第9番(3楽章版)に挑み、ホールの豊かな残響に祈りの和声を響かせます。アマチュア最高峰を目指す同団は、硬派な選曲と着実な積み上げで知られる存在。手頃な価格設定ながら、名曲を“正面から”楽しめるのがFAFの醍醐味です。終演は15時台の見込み。駅直結デッキでアクセス至便なミューザで、音の建築を浴びる午後に。
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 指 揮:米津俊広
- 曲 目:モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲/交響曲第40番 ト短調 K.550/ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調
- 料 金:全席指定 前売1,500円/当日2,000円(川崎市在住在学在勤・25歳以下・65歳以上:1,500円)
- 発売:一般 2025年8月2日(土)10:00
- チケット:teket ほか(ミューザでの取扱いなし)
- 備 考:未就学児入場不可
- 問合せ:FAF管弦楽団/faf.ticket@gmail.com
古典×ロマン後期の王道対比。モーツァルト40番と“未完”ブル9の濃密2本立て。
編集者より: 終演後の混雑を避けるなら、2Fロビー側の動線が比較的スムーズ。休憩時のトイレは階を分散すると快適です。
ジョセップ・ヴィセント指揮 スペインADDA交響楽団 ギター:村治佳織
OPEN 18:30 / START 19:15
地中海の名門ADDA交響楽団がミューザに初登場。音楽監督ジョセップ・ヴィセントの切れ味あるタクトで、スペイン情緒とフレンチの洒脱が交錯する“色彩プログラム”が花開きます。前半はラヴェル〈亡き王女のためのパヴァーヌ〉で音色の透明感を描き、続くロドリーゴ〈アランフェス協奏曲〉では村治佳織の清冽なカンタービレがホールに溶け合う至福の時間へ。終盤はビゼー〈カルメン〉組曲の劇性と、ラヴェル〈ボレロ〉の執拗なクレッシェンドでフィナーレ。祝日の夜にふさわしい、耳も心も満たす90分超の王道オーケストラ体験です。
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 料 金:S 15,000円/A 11,000円/B 6,000円
- 発売:2025年4月19日(土)10:00
- 曲 目:ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲/ビゼー:「カルメン」組曲/ラヴェル:ボレロ
- チケット:ミューザWeb/ぴあ/e+/ローソン/神奈川芸術協会
- 備 考:未就学児入場不可
- 問合せ:神奈川芸術協会 045-453-5080
名手・村治佳織が“アランフェス”を聴かせる一夜。終盤は〈ボレロ〉の大円環で没入必至。
- 指 揮:ジョセップ・ヴィセント
- ギター:村治佳織
- 管弦楽:スペインADDA交響楽団
ヴィセントはADDA音楽監督として現代作品から古典まで俊敏なダイナミズムで評価。村治佳織は国内外の一流オーケストラと共演し、叙情と精緻なタッチで人気を博すギタリスト。ADDAはアリカンテ拠点、機動力あるアンサンブルで録音・配信も活発な注目オーケストラ。
編集者より: 物販はホワイエ混雑が予想されます。駅直結デッキは開演直前に賑わうため18:50までの到着が安心。終演後は川崎駅東口バス減便帯、JR・京急の最終接続は余裕を見て計画を。
ボーダーレスリズムフェス in TAKATSU
START 9:30 / CLOSE 14:30(予定)
多摩川河川敷で太鼓を囲み、世代も言語も越えて輪になる参加型フェス。ガイド役のファシリテーターがリズムを導き、初めてでもすぐ鳴らして一体感に入れるのが魅力です。使うのはアフリカンドラムを中心とした打楽器。身体で刻むリズムは通訳不要、子どもも大人も自然と笑顔に。参加費は無料、途中参加もOK。レジャーシートや飲み物の持参、日差し・防寒対策を。ワークショップや飲食販売が出る回もあり、川風を浴びながらの半日ピクニック気分で楽しめます。音量が気になる方は簡易イヤーマフがあると安心。荒天時は主催の最新案内を必ず確認してください。
- 会 場:多摩川緑地ピクニック広場(高津区)
- 料 金:無料(事前申込不要)
- 内 容:アフリカンドラムを中心とした即興セッション/ワークショップ/飲食販売(予定)
- 対象:どなたでも参加可/未就学児同伴可
- 主 催:リズムフェス実行委員会
- 連絡先:rhythm.fes@gmail.com
合言葉は“叩けば友だち”。手ぶらでOK、途中から入っても輪の熱は伝わります。
編集者より: 河川敷は風が強い日も。打面を保護するタオル、汗拭き、軍手が便利です。駐輪は指定エリアに。
サニーウィンドオーケストラ 第9回定期演奏会
OPEN 14:00 / START 14:30
地域に根ざす市民吹奏楽団が、秋の王道プログラムで大ホールに凱旋。第一部は日本の旋律を素材にした幻想曲や、名作《アルメニアン・ダンス Part I》で吹奏楽の醍醐味をまっすぐに。第二部はカーペンターズ「青春の輝き」や『千と千尋の神隠し』ハイライトなど、世代を超えて楽しめるポピュラー名曲を軽やかに紡ぎます。入場は無料・全席自由。家族や友人と、木管の色彩や金管の輝きが溶け合う“生のブレンド感”を味わう午後にどうぞ。
- 会 場:麻生市民館 大ホール(新百合ヶ丘駅北口徒歩3分)
- 料 金:無料(全席自由)
- 曲 目:「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲/リード:アルメニアン・ダンス Part I/カーペンターズ:青春の輝き/『千と千尋の神隠し』Highlights ほか
- 主 催:サニーウィンドオーケストラ
- 備 考:未就学児同伴可
吹奏楽の“色”がわかる2部制。クラシック×ポップスで耳慣れの名曲が満載。
編集者より: 無料公演は開演直前に着席エリアが埋まりがち。14:10までの来場が安心です。ベビーカーはホワイエ係員にご相談を。
かわさきジャズ2025「大橋トリオ LIVE」
OPEN 16:00 / START 17:00
映画・ドラマ音楽の作家としても知られるシンガーソングライター大橋トリオが、カルッツかわさきに登場。ジャズやソウルの滋味を含んだ楽曲群を、ホールサウンドでしっとりと聴かせます。ピアノを中核に、息の合ったバンドが織るグルーヴは“夜の色”を帯び、MCも含めて時間の流れをゆっくりと変えるはず。客席は全席指定、快適な視聴環境で音のニュアンスを堪能できます。ジャズファンはもちろん、ポップス文脈で彼の作品に触れてきた人にも刺さる、秋のベストタイミング公演。
- 会 場:カルッツかわさき
- 料 金:全席指定 一般 8,800円(未就学児入場不可)
- 曲 目:当日発表予定
- 発売:カルッツ友の会先行 8/23/オンライン会員先行 8/29 10:00/一般 8/30
- 取扱い:かわさきジャズチケットオンライン/カルッツかわさきチケットセンター/e+
- 主 催:カルッツかわさき
- 共 催:かわさきジャズ実行委員会/川崎市
名曲の余韻を“ホールの空気”ごと味わう夜。静かに深く、心拍数を落とすライブ体験。
編集者より: ロビー混雑回避は15:40以前の到着が目安。終演は19時台想定、JR・京急の接続を事前に確認を。
川崎マンドリン倶楽部 第83回定期演奏会
OPEN 13:30 / START 14:00(16:00終演予定)
きらめくトレモロが会場を満たす、マンドリン・オーケストラの定演。第一部は本場イタリアのオリジナル作品で、撥弦の繊細なハーモニーと対位の妙味を堪能。第二部は“北の大地”を題材に、北海道ゆかりの名旋律を編曲で綴ります。合唱の観客参加コーナーも予定され、初来場でも肩の力を抜いて楽しめる構成。全席自由・入場無料のうれしい設定で、秋の午後にぴったりのアコースティック体験です。
- 会 場:多摩市民館(多摩区)
- 料 金:無料(全席自由)
- 曲 目:第1部:イタリア作曲家によるマンドリン合奏曲/第2部:北海道をテーマにした名曲編(皆で唄おうコーナーあり)
- 出演:川崎マンドリン倶楽部(約50名)
- 問合せ:川崎マンドリン倶楽部 代表・田畑(090-4492-0240)
- 関連:公式サイト
無料で“撥弦の海”に浸る午後。耳にもやさしいトレモロのゆらぎを生で。
編集者より: 歌コーナー参加希望の方はマスクの着用可否を現地掲示で確認を。出入りがしやすい通路側席も選択肢。
ギャルFES
OPEN 16:00 / START 17:00
バラエティ×お笑い×音楽が同時多発するカルチャー横断フェスがチッタで開幕。MC&出演の“エルフ”を筆頭に、人気芸人がネタを回し、ライブアクトが熱量を引き継ぐノンストップ進行。OCTPATH、コレサワ、新山士彦らアーティスト勢と、蛙亭・ヨネダ2000・さや香・かが屋ほか強力なネタ陣が一堂に会する“お祭り箱”。チケットは一般8,000円(当日8,500円)、SOLD OUTのグッズ付きSチケットも登場する注目度。入場は整理番号順、ドリンク代別。SNS映えも沸点も、オールスタンディングでまとめてどうぞ。
- 会 場:CLUB CITTA’(川崎)
- 料 金:スタンディング 前売 8,000円/当日 8,500円/グッズ付 10,000円(SOLD OUT)+ドリンク600円
- プログラム:ネタライブ&音楽ライブ(出演:エルフ/OCTPATH/コレサワ/新山士彦/アイロンヘッド/蛙亭/ヨネダ2000/さや香/かが屋/紅しょうが/リンダカラー∞/ラニーノーズ/トニーフランク/めぞん ほか)
- チケット:FANY/ぴあ/ローソン(一般発売 9/20 10:00〜)
- 備 考:未就学児入場不可/入場は整理番号順/撮影・録音・録画禁止
- 問合せ:HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077
お笑いと音楽の二刀流。推しの登場は突然やって来る、情報過多の120分。
編集者より: 物販は開場直後が狙い目。段差が少ないため視界確保はポジション取りが重要—後方センターか、ややサイド最前が吉。
KOUKI(from ダウト)MINI VOICE SALON【昼の部】
OPEN 12:30 / START 13:00
ヴィジュアル系バンド・ダウトのVo.KOUKIが、川崎セルビアンナイトで“声のサロン”企画を開催。トーク、朗読、弾き語り…と小空間ならではの親密な距離感で、アーティストの素顔と声の表情を引き出します。昼の部は13:00スタート。会場は川崎駅徒歩圏、フロアとステージの近さが魅力のライブハウス。電子チケットでの事前購入制につき、購入ページの注意事項(入場順/身分証確認/ドリンク代等)を必ずご確認ください。終演後のグッズ販売・特典会の有無は当日アナウンスに従いましょう。
- 会 場:川崎セルビアンナイト(神奈川県川崎市川崎区小川町14-1 仲章ビル3F)
- 料 金:有料(購入ページ参照/ドリンク代別)
- プログラム:ミニライブ&トーク(詳細は当日発表)
- チケット:LivePocket(電子チケット)
- 備 考:入場順・本人確認の有無は購入ページの規定に準拠
“歌う”と“語る”の間にある素の声。距離ゼロの午後サロン。
編集者より: 入場時ドリンク代の支払いが必要な場合があります。コインロッカーは場内外に限りがあるため軽装がおすすめ。
SUPERNOVA KAWASAKI|HALL スケジュール(2025-11-03)
START時刻・入場順は各イベント詳細へ
川崎駅徒歩3分のSUPERNOVA KAWASAKI公式・日付別(HALL)一覧ページ。複数イベントが並走する場合、整列位置・ドリンク代・再入場可否・撮影ルールなどが公演ごとに異なります。各イベント詳細へ遷移し、最新の開場/開演・チケット状況・物販時間・入場順(例:①プレイガイド→②予約→③当日)を必ず確認してください。週末・祝日はロッカーが早く埋まりがち。駅ナカや周辺施設のコインロッカーも併用すると安心です。終演が夜帯に集中する日はJR/京急の接続に影響するため、帰路の動線計画も併せてどうぞ。
- 会 場:SUPERNOVA KAWASAKI(HALL)
- 区 分:2025-11-03 のイベント一覧(公式WEB)
- 注 記:掲載情報は随時更新。各イベントの注意事項に従ってください。
同日複数公演あり。整列場所と入場順はページ内リンク先を要確認。
編集者より: HALL/BOXで入場列が分かれます。スタッフの案内に従い、番号呼び出し時の走行はNG。安全第一で。
















