ISP第11回定期演奏会【11/8】

ISP定演

ISP第11回定期演奏会


OPEN ー / START 19:00

指揮海老原 光とInnovation in Sounds Philharmonicが、シベリウス交響曲第2番、レスピーギ「ローマの松」、マーラー交響曲第5番より第4楽章を掲げる。北欧の推進力、イタリアの色彩、ウィーンのカンタービレを一夜に凝縮。全席指定1,000円、未就学児入場不可、販売はteketにて。

  • 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
  • 料 金:全席指定 1,000円
  • 曲 目:シベリウス:交響曲第2番/レスピーギ:交響詩「ローマの松」/マーラー:交響曲第5番 第4楽章
  • チケット:発売中(取扱:teket)※ミューザ取扱なし
  • 出 演:指揮 海老原 光/管弦楽 Innovation in Sounds Philharmonic
  • 備 考:未就学児入場不可
  • Conductor:海老原 光

海老原 光は劇場作品からシンフォニックまで幅広く手腕を発揮する指揮者。ISPは大編成の名曲でドラマ性を描く志向が強く、歌心とダイナミズムを両立させるサウンドづくりが特徴。

大ホール舞台

“松”の金管、“マーラー5番アダージェット”の弦。オーケストラの美点をかき集めた三本立て。

編集者より:終演は21:00過ぎの想定。JR・京急ともに快速の最終時刻に余裕あり。開演直前はクローク混雑、早着→ホワイエ待機が快適。