第264回 花コンサート Quatuor Qalam サクソフォン四重奏【11/18】

花コンサート

第264回 花コンサート Quatuor Qalam サクソフォン四重奏

高津区役所1階市民ホールで毎月開催されている「花コンサート」。第264回は、東京藝術大学で出会った同級生により結成されたサクソフォン四重奏団Quatuor Qalam(クアチュオール・カラム)が登場します。プログラムは、オペラ序曲の名曲グリンカ〈ルスランとリュドミラ〉を西村魁の編曲による華やかな四重奏版で、さらに久石譲の音楽を高橋宏樹がアレンジした〈ギブ・リミックス〜スタジオジブリの世界〜〉と、クラシックとジブリ作品を行き来する構成。14:30開場、15:00開演、入場は無料で事前申込も不要です。区役所ロビーに豊かなサクソフォンの響きが広がる、気軽に立ち寄れるロビーコンサートです。

  • 開 場:14:30
  • 開 演:15:00(終演時間の記載なし)
  • 会 場:高津区役所1階市民ホール(川崎市高津区)
  • 料 金:入場無料(事前申込不要・どなたでも入場可)
  • 曲 目:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(グリンカ/西村魁 編)/ギブ・リミックス〜スタジオジブリの世界〜(久石譲/高橋宏樹 編)
  • 出 演:Quatuor Qalam(クアチュオール・カラム)サクソフォン四重奏
  • 企画・運営:花コンサート運営委員会/川崎市高津区役所地域振興課
  • 問合せ:高津区役所地域振興課まちづくり推進係 044-861-3133 / Mail 67tisin@city.kawasaki.jp
  • サクソフォン四重奏:Quatuor Qalam(クアチュオール・カラム)
  • ソプラノサクソフォン:彦坂優太
  • アルトサクソフォン:中津川輝
  • テナーサクソフォン:倉元明宏
  • バリトンサクソフォン:西村魁

Quatuor Qalamは東京藝術大学で出会った同級生により結成されたサクソフォン四重奏団で、団名の「Qalam」は葦から作られたペンを意味します。メンバーはいずれも日本管打楽器コンクールや倉敷国際サクソフォーンコンクールなど国内外のコンクールで上位入賞を重ねる若手実力派。室内楽や吹奏楽客演、現代作品の委嘱・初演など活動も幅広く、クラシックから映画音楽まで柔軟に行き来する表現力が魅力です。高津区役所ロビーの身近な空間で、最前線のサクソフォン・アンサンブルを間近に体験できます。

第264回花コンサート Quatuor Qalam 公演イメージ

編集者より: 高津区役所1階市民ホールは、東急田園都市線「溝の口」駅・JR南武線「武蔵溝ノ口」駅から徒歩数分とアクセスしやすいロビー空間です。平日昼の無料コンサートですが、サクソフォン四重奏の回は人気が高く、開演直前は席が埋まりやすいため、ゆったり聴きたい方は開場時間〜開演10分前くらいの来場がおすすめ。区役所内は空調が効いている一方で出入り口付近は体感温度差があるので、羽織ものがあると快適です。事前申込は不要なので、買い物や用事のついでにふらっと立ち寄っても楽しめます。