昭和音楽大学管弦楽団 第44回定期演奏会【11/22】

昭和音楽大学管弦楽団 第44回定期演奏会

昭和音楽大学管弦楽団 第44回定期演奏会

14:00開演

麻生区・新百合ヶ丘にキャンパスを構える昭和音楽大学の学生オーケストラによる、 恒例の第44回定期演奏会がテアトロ・ジーリオ・ショウワで開催されます。 プログラムは、チャイコフスキーの幻想序曲《ロメオとジュリエット》、ブラームス「ハイドンの主題による変奏曲」、 そしてプロコフィエフ《ロメオとジュリエット》からのセレクションという、恋とドラマに満ちたロマン派・近代作品を中心としたラインナップ。 若い奏者たちが、恋物語の甘さと痛みをオーケストラでどう描くのか、期待が高まります。

  • 日 程:2025年11月22日(土)
  • 開 場:13:15
  • 開 演:14:00
  • 会 場:昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(川崎市麻生区・小田急線「新百合ヶ丘」南口徒歩4分)
  • エリア:麻生区
  • プログラム: チャイコフスキー:幻想序曲《ロメオとジュリエット》/ ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲/ プロコフィエフ:バレエ組曲《ロメオとジュリエット》より セレクション
  • 料 金:S席 2,400円/A席 1,800円/学生 1,000円(A席)<全席指定・税込>
  • 入場制限:未就学児入場不可
  • チケット:昭和音楽大学チケットセンター/Webチケット(e-get)/電子チケットteket ほか
  • 主 催:昭和音楽大学
  • 問合せ:昭和音楽大学 演奏支援室 TEL 044-953-9865(平日10:00〜18:00/12:00〜13:00除く)
  • 指 揮:現田 茂夫(神奈川フィルハーモニー管弦楽団 名誉指揮者)
  • 管弦楽:昭和音楽大学管弦楽団

指揮を務める現田茂夫は、オペラからシンフォニーまで幅広いレパートリーで知られるベテラン指揮者。 神奈川フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者としての活動に加え、東京藝大指揮科客員教授として後進の育成にも力を注いでいます。 演奏する昭和音楽大学管弦楽団は、同大学および短期大学部の弦・管・打専攻生を中心に編成されたオーケストラで、 サマーミューザや音楽大学オーケストラフェスティバルなど外部公演でも活躍中。 ロメオとジュリエットをめぐる3人の作曲家の視点を、フレッシュなサウンドで聴き比べられる、ドラマ性の高いプログラムです。

昭和音楽大学管弦楽団 第44回定期演奏会 フライヤー

編集者より: 「ロメオとジュリエット」をめぐる3作品を並べるという、なかなか攻めた構成の定期公演。 物語を知っていると細部のニュアンスもより楽しめるので、簡単なあらすじだけでも事前にチェックしておくと味わいが増します。 新百合ヶ丘駅からホールまではほぼ平坦な道なので、少し早めに着いてカフェで腹ごしらえ→コンサート、というコースもおすすめです。