こどものための秋の音楽会 ~絵本×クラシック~(ミューザ音楽工房)
大人気絵本を大スクリーンに映し出し、その世界にぴったり寄り添うクラシック生演奏で物語を彩る 「絵本×クラシック」スタイルのファミリーコンサート。 ピアニスト石井亜理沙の柔らかなタッチと、保育士アナウンサー眞田佳織の朗読・歌が 「おおきなかぶ」「しろくまちゃんのほっとけーき」などおなじみの絵本を立体的な“音の劇場”に変えていきます。 会場はミューザ川崎シンフォニーホールの市民交流室。0歳から入場OKで、秋の童謡コーナーやリトミック要素も盛り込み、 親子で“はじめてのクラシック体験”にもぴったりな約50分の公演です。
- 開 場:10:10
- 開 演:10:30(終演予定 11:20 頃)
- 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
- 料 金:おとな 2,500円/こども(3歳以上)1,500円/0〜2歳膝上無料(全席自由)
- 曲 目:絵本『おおきなかぶ』『しろくまちゃんのほっとけーき』より、秋の童謡メドレー ほか
- 主 催:ステラクラシック事務局
- 問合せ:tel 050-5476-8688(ステラクラシック事務局)
- チケット:PassMarket(WEB販売のみ・当日券なし)
- ピアノ:石井亜理沙
- 歌・朗読・司会:眞田佳織
- 企画・制作:Stella Classic(ステラクラシック)
ピアニスト石井亜理沙は東京音楽大学卒業後、パリのエコールノルマル音楽院に留学し、 ソロやアンサンブルで幅広く活動する実力派。澄んだ音色と物語性のあるフレージングに定評があります。:contentReference[oaicite:1]{index=1} 一方、眞田佳織はアナウンサーとしてのキャリアと保育士資格を併せ持つ“保育士アナウンサー”。 絵本朗読と歌、MCを一人でこなし、子どもたちの集中を切らさず物語世界へ誘うステージングが特徴です。:contentReference[oaicite:2]{index=2} 2人によるユニット「ステラクラシック」は、全国で音楽×絵本企画を展開し、親子向けコンサートで高い支持を集めています。
編集者より: 音楽工房・市民交流室はベビーカー利用のファミリーが多く、開場直後は出入口が混み合いがちです。 ベビーカー置き場の位置をスタッフに早めに確認しておくとスムーズ。 床に座って楽しむ時間もあるため、小さな子どもには動きやすい服装と薄手のブランケットがあると安心です。


