中原フィルハーモニック・オーケストラ 第4回定期演奏会(エポックなかはら)【11/23】

中原フィル

中原フィルハーモニック・オーケストラ 第4回定期演奏会(エポックなかはら)

武蔵小杉エリアを拠点に2023年から活動を開始した市民オーケストラ、 中原フィルハーモニック・オーケストラによる第4回定期演奏会。 今回はモーツァルトのオペラ序曲と交響曲第31番「パリ」から幕を開け、 続いてリストの交響詩「レ・プレリュード」、そしてシューマンの交響曲第3番「ライン」と、 古典〜ロマン派を通して“管弦楽のうねり”を体感できる本格シンフォニープログラムです。 入場無料・全席自由・予約不要で、未就学児同伴可という懐の深さも魅力。 休日の午後、エポックなかはらのホールで、地域オーケストラの熱演をたっぷり味わえます。

  • 開 場:13:30
  • 開 演:14:00(終演予定 16:00 頃)
  • 会 場:川崎市総合福祉センター(エポックなかはら) ホール
  • 料 金:入場無料(全席自由・予約/チケット不要・未就学児同伴可)
  • 曲 目:モーツァルト「ドン・ジョバンニ」序曲/交響曲第31番「パリ」/リスト:交響詩「レ・プレリュード」/シューマン:交響曲第3番「ライン」
  • 主 催:中原フィルハーモニック・オーケストラ
  • 問合せ:mail noboru.kato@hotmail.co.jp(加藤)
  • 指 揮:鏑木蓉馬
  • 管弦楽:中原フィルハーモニック・オーケストラ

中原フィルハーモニック・オーケストラは、川崎市中原区を拠点とするアマチュア・オーケストラ。 2023年4月に活動を開始し、「地域の皆さまに演奏を楽しんでいただけるオーケストラ」を目指して、 武蔵小杉周辺での演奏会や公開イベントを継続的に開催しています。:contentReference[oaicite:8]{index=8} 第4回となる今回は、オーケストラサウンドの魅力が凝縮された交響曲を中心に据えた挑戦的なプログラム。 地元プレイヤーたちが紡ぐ伸びやかなフレーズと、若い指揮者によるフレッシュな解釈にも注目したい公演です。

中原フィル第4回定期演奏会チラシ

編集者より: エポックなかはらはJR南武線「武蔵中原駅」徒歩約1分とアクセス至便。 無料公演のため開場時間直後から来場が集中しやすく、良席を狙うなら13時台前半の到着がおすすめです。 ホール内は冷暖房がよく効くので、長時間鑑賞する場合は温度調整しやすい羽織物を1枚持っていくと快適です。