第16回 音楽大学オーケストラ・フェスティバル2025(ミューザ川崎)【11/30】

第16回 音楽大学オーケストラ・フェスティバル2025 イメージ

第16回 音楽大学オーケストラ・フェスティバル2025(ミューザ川崎)

首都圏8音楽大学と2つの公共ホールが連携する大型企画「音楽大学オーケストラ・フェスティバル」。 その大学別公演として、ミューザ川崎シンフォニーホールで開催されるのが本公演です。 武蔵野音楽大学によるチャイコフスキー《交響曲第4番》、東京音楽大学によるマーラー《交響曲第1番「巨人」》、 洗足学園音楽大学によるベルリオーズ《幻想交響曲》と、ロマン派の大作が一夜に集結。 若き音楽家たちが、フルサイズのオーケストラ作品に真正面から挑む姿を、世界的な響きで知られる ミューザのホールで体感できます。

  • 開 演:15:00(開場時間は公式サイトをご確認ください)
  • 会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区大宮町1310)
  • 出 演:武蔵野音楽大学/東京音楽大学/洗足学園音楽大学
  • 指 揮:原田慶太楼(武蔵野)/松井慶太(東京)/下野竜也(洗足)
  • 料 金:全席指定 1回券 一般 1,500円
    ※3公演通し券 3,600円(既に完売)
  • チケット販売:Web会員先行・一般ともに 2025年7月7日(月)10:00~
  • 年齢制限:未就学児入場不可/車いす席は主催者へ要問合せ
  • 主 催:音楽大学オーケストラ・フェスティバル実行委員会
    (ミューザ川崎シンフォニーホール/東京芸術劇場 ほか)
  • 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200(10:00~18:00)
  • プログラム:
  • チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36(武蔵野音楽大学)
  • マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」(東京音楽大学)
  • ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14(洗足学園音楽大学)

各大学のステージの前には、共演校からのエールを込めたファンファーレも演奏されるなど、 大学同士の交流と協力を目的としたフェスティバルらしい工夫も魅力。 オーケストラの名曲を一気に聴き比べたい方、音大進学を考えている中高生にもおすすめの公演です。

音楽大学オーケストラ・フェスティバル チラシ画像

編集者より: ロビーにはドリンクコーナーやショップも営業予定とのこと。開演前や休憩時間には、 フェスティバル限定グッズやCDなどをチェックしてみるのも楽しみのひとつです。 長時間の公演となるため、体温調節しやすい服装や、着席しやすい荷物量を意識しておくと快適に過ごせます。