動物愛護週間(9月20日~26日)
動物愛護週間とは
広く国民の皆様に動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、「動物の愛護及び管理に関する法律」で動物愛護週間(毎年9月20日~26日)が定められています。
関連記事
- 動物愛護週間外部リンク環境省関係ページ
- 動物愛護週間ポスター外部リンク環境省において、毎年、動物愛護週間ポスターのデザイン絵画を公募し、ポスターを作成しています。最優秀作品には環境大臣賞が贈られています。
- 動物愛護週間中央行事外部リンク動物愛護週間中央行事実行委員会は、動物愛護週間行事を皆さんに知ってもらうため、動物に関わる各種団体と協力し、地方自治体等と一体となって毎年動物愛護ふれあいフェスティバルなどの普及啓発行事を実施しています。
ペットとのくらし どちらがいい?
飼い主の方も、親族などの周囲の方も、地域の方も、ペットと暮らす上で必要な基本事項を確認しましょう。
マイクロチップ入れていますか?
突然の迷子、災害、盗難、事故……ペットは住所も名前もいえません。そんなとき、マイクロチップは確実な身元証明になります。
飼い猫は屋内で
川崎市では飼い猫の屋内飼養を推奨しています。近隣への生活環境被害を未然に防ぐことができるとともに、交通事故や感染症の危険から猫自身を守ることができます。
画像をクリックすると関係ページに移動します。
地域猫活動ってなんだろう?
地域の野良猫によるフンや鳴き声などの問題を解決するため、地域の方々の理解のもと、猫の不妊去勢手術やルールに沿ったエサの管理など、適正に猫を管理していく活動のことです。
動物の遺棄・虐待は犯罪です
動動物は命あるものです。一度飼ったら最後まで飼い続け、また、飼っている動物もその他の動物も傷つけることのないようにしましょう。
画像をクリックすると関係ページに移動します。
保護した犬・猫の新しい飼い主を募集しています
譲渡には、飼い主さんの条件や譲渡に必要な書類等があるほか、センター職員との面談による選考があります。譲渡希望の方は、事前にお電話にてご相談ください。
画像をクリックすると動物愛護センター関係ページに移動します。
動物愛護事業への寄附を受け付けています
収容された犬や猫などの飼育環境の充実、ボランティア活動の支援、譲渡事業などに活用するため、金銭や動物用物品の寄附を募っています。
画像をクリックすると関係ページに移動します。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 生活衛生担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 13階
電話:044-200-2447
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40seiei@city.kawasaki.jp
【情報元リンク】