川崎市が「スポーツ暴力・ハラスメント防止ガイドライン」を公開

スポハラ防止

川崎市が「スポーツ暴力・ハラスメント防止ガイドライン」を公開

公表

市スポーツ協会と連携し、指導現場でのパワハラ・性暴力防止を 明文化した全48ページのガイドラインを策定。 市内クラブチーム・学校部活動へ順次周知し、 8 月からは講習会動画をオンライン公開します。

  • 対象:指導者・選手・保護者・競技団体
  • 主な内容:身体罰禁止/LINEでの過度連絡抑制/第三者相談窓口
  • PDF版:市サイトからダウンロード可

編集者より: 7/29・30 には実践型ワークショップも予定。 指導者の方は PDF を熟読のうえ受講すると理解が深まります。