川崎市における住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、さまざまな困難に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり10万円を給付します。

制度案内チラシ

川崎市臨時特別給付金コールセンターへのお問合せについて(3月28日更新)

現在、コールセンターに非常に多くのお問合せをいただいており、電話が繋がりにくくなっています。恐れ入りますが、コールセンターへの電話が繋がりにくい場合は、しばらく経ってからおかけ直しいただくか、日にちを変えておかけ直しいただきますようお願いします。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

※電話番号のかけ間違いにより、一般の方へご迷惑をおかけする事象が多発しております。電話番号をよくお確かめの上、お問い合わせください。

給付金の支給時期について(5月9日更新)

本給付金については、多数の「確認書」の返送をいただいています。このため、書類の返送から振込まで、2週間から1か月程度かかる見込みとなっています(※書類の不備がない場合に限ります。)。

また、返送をいただいた世帯から順次審査を行っていますが、同じ日に返送をいただいても振込の日に差が生じることがあります。

今後の給付金の振込予定日は下記をご確認ください。

※毎週月曜日に振込を行います。(月曜日が祝日の場合は翌日) 
※個別の振込日のお問合せについては、ご対応が難しい場合がありますので、ご了承ください。
※振込が完了した世帯には、「支給完了通知書」を順次発送いたします。

 振込日 振込予定件数
5月9日(月)約1,100件
5月16日(月)約2,500件
 確認書受領件数 振込済み件数
 約110,000件 約105,000件

※「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金申請書(請求書)(申請を必要とする世帯の場合)」又は「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(家計急変世帯分)申請書(請求書)」を提出いただいた方については、書類の申請から振込まで、1~2か月程度かかる見込みとなっています(※書類の不備がない場合に限ります)。

給付の対象となる世帯

1 住民税非課税世帯

基準日(令和3年12月10日)において川崎市に住民登録があり、世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯

※住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。

2 家計急変世帯

申請時点において川崎市に住民登録があり、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和3年1月以降に家計が急変し、上記1の世帯と同様の事情にあると認められる世帯

※住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。

給付額

1世帯当たり10万円

受付期間

令和4年2月18日(金)から令和4年9月30日(金)まで(当日消印有効)

手続方法等

1 住民税非課税世帯

下のリンクをクリックしてご確認ください。

住民税非課税世帯に対する給付金の手続き

2 家計急変世帯

下のリンクをクリックしてご確認ください。

家計急変世帯に対する給付金の手続き

3 配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難している方

下のリンクをクリックしてご確認ください。

配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難している方へ

よくあるご質問

下のリンクをクリックしてご確認ください。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のよくあるご質問

川崎市における手続方法や給付時期などについてのお問合せ窓口(川崎市臨時特別給付金コールセンター)

フリーダイヤル:0120-200-113

受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土日・祝日は除く)

※電話番号のかけ間違いにより、一般の方へご迷惑をおかけする事象が多発しております。電話番号をよくお確かめの上、お問い合わせください。

制度についてのお問合せ窓口(内閣府コールセンター)

フリーダイヤル:0120-526-145

受付時間:午前9時から午後8時(土日・祝日は除く)

内閣府ホームページ外部リンク

「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!

自宅などに本給付金をかたった不審な電話や郵便があった場合には、最寄りの警察署や警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

お問い合わせ先

川崎市臨時特別給付金コールセンター
電話:0120-200-113
ファクス:044-200-1433