ふれあい子育てサポート事業

新型コロナウイルス感染症への対応について

ふれあい子育てサポート事業の活動にあたり、次の点にご注意くださいますようお願いいたします。

・発熱、咳等の症状がある場合、体調がすぐれない場合のお預かりはお控えください。

・援助活動を依頼する場合、必ず事前にお子さんの検温を行い、健康状態を確認してください。少しでも体調不良の様子が見られるときはご利用をお控えください。また、同居するご家族に同様の様子が見られる場合もご遠慮くださいますようお願いします。

[イメージ図]子育てヘルパー会員(左)が、利用会員(右)を支えて、市民が助け合います。

1.ふれあい子育てサポート事業とは

育児の援助を行いたい方(子育てヘルパー会員)と育児の援助を受けたい方(利用会員)が、それぞれふれあい子育てサポートセンターに会員登録をし、会員同士で育児援助活動を行う制度です。

活動内容や活動条件の合う子育てヘルパー会員と利用会員をふれあい子育てサポートセンターがご紹介します。決まった子育てヘルパー会員と利用会員とが連絡を取り合い、いつどのような活動をするのかを相談して、活動報酬のやりとりも会員同士で行います。

2.援助活動の内容

・冠婚葬祭、学校行事、通院、買い物などによる、一時的なお子さんのお預かり

・保育園、幼稚園、わくわくプラザなどへの送迎などでお使いいただけます。

お子さんのお預かりは、原則、子育てヘルパー会員の自宅、こども文化センター又は地域子育て支援センターで行うこととなります。
ひとりの子育てヘルパー会員が同時に複数の利用会員のお子さんをお預かりすることはできません。(兄弟を除く)
宿泊を伴うお子さんのお預かりはできません。
お子さんが病気の際のお預かりはできません。

3.利用の流れ

[利用の流れイメージ図]

利用の流れイメージ図

4.利用料金

区分金額(1時間あたり)
月曜~金曜の午前8時~午後6時700円
土曜・日曜・祝日・年末年始の終日
月曜~金曜の上記以外の時間帯
900円

上記報酬は利用会員が子育てヘルパー会員に直接支払います。

この他、利用会員はふれあい子育てサポートセンターに保険料相当分として年額1,200円の会費の支払いが必要です。

5.援助(サポート)をしたい方へ

子育てヘルパー会員登録条件

川崎市に在住し、心身ともに健康で育児援助活動に理解と熱意を有する20歳以上の方で、各ふれあい子育てサポートセンターが実施する2日間の研修会を受講した方

研修会のご案内

ふれあい子育てサポートヘルパー会員登録研修会を、年4回実施しています。

ヘルパー登録研修会の日程や会場についてはこちらのページをご覧ください。

6.援助(サポート)を受けたい方へ

利用会員登録条件

川崎市に在住し、生後4か月から小学校6年生までのお子さんと同居している方

ふれあい子育てサポートセンターに保険料相当分として年額1,200円の会費の支払いが必要です。

子育てヘルパー会員(援助をしてくださる方)は、自分の空いた時間を使って活動するため、希望する援助日・時間に援助が受けられないこともあります。

子育てヘルパー会員の都合により、急きょ援助を受けられなくなる可能性があります。

7.問合せ先(ふれあい子育てサポートセンター一覧)

お住いの区を所管するセンターにご連絡ください。

サポートセンター名所管区域住所電話番号
あいいく外部リンク川崎区
幸区
川崎区本町1-1夜間保育所あいいく内044-222-7555
タック外部リンク中原区中原区宮内2-15-15川崎市中部地域福祉事業所TACK内044-948-8915
たまご外部リンク高津区
宮前区
高津区溝口4-19-2みぞのくち保育園内044-811-5761
宙(そら)外部リンク多摩区
麻生区
多摩区菅稲田堤1-17-25星の子愛児園内044-944-8866