40歳以上で、再就職を目指す方、定年前後で新たな働き方をお探しの方、ジョブスタが応援します。ジョブスタは神奈川県とハローワークが一体的運営する就業支援施設です
「シニア・ジョブスタイル・かながわ(通称:ジョブスタ)」は、40歳以上の方を対象に、求職中の方、定年後も働き続けたいシニア世代の方々のため、神奈川県が設置し、ハローワークと連携して運営している就業支援施設です(2007年1月開設)。
シニア・ジョブスタイル・かながわ所在地地図(PDF:1,717KB)ご利用やご相談は無料ですので、お気軽にお越しください。
所在地 | 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル5F (横浜駅西口から徒歩8分) |
ご利用時間 | 月曜日から土曜日(日曜日・祝日・年末年始は休業)9時30分から18時(受付は終了時間の30分前まで。)※求人検索及び職業相談・職業紹介については、土曜日はご利用できません。 |
お問合せ先 | シニア・ジョブスタイル・かながわ受付電話:045-412-4123FAX:045-412-5400 |
ご利用対象 | 40歳以上の方(生活支援相談を除く) |
お知らせ・新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の予防対策を講じておりますので、ご協力をお願いします。
【来所される方へのお願い】
後に感染が確認された場合に備えて利用者氏名・連絡先・利用時刻の記録を必須とさせていただきます。
・発熱、せき、体調不良等、かぜの諸症状が見られる方は、来所しないでください。
・手洗い、うがい、マスクの着用をお願いします。
・来所時には、設置してあるアルコール消毒薬での手指の消毒をお願いします。
お知らせ「土曜日のハローワークコーナーについて」
・土曜日は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業となります。職業相談、職業紹介、及び求人検索はご利用できません。
なお、その他、総合相談、応募書類作成コーナー、適正診断等はご利用いただけます。
お知らせ「キャリアカウンセラーを増員」
2020年10月よりキャリアカウンセラーを増員して、総合相談の相談枠数を増やしたことにより、さらに利用しやすくなります。
お知らせ「プラチナ世代専用窓口を設置」
2019年11月25日に、総合相談の中で、プラチナ世代(65歳以上の方)向けの専用窓口を設けました。
お知らせ「WEBキャリアカウンセリング開始」
近年増えてきたWEB面接対策が出来ます。
遠方に住んでいる方には移動時間の負担軽減になり、さらに利用しやすくなります。
※事前予約制。詳細については担当カウンセラーにお尋ねください。
直近のイベント
1.セミナー
5月18日(水曜日)に横浜市神奈川公会堂2階にて中高年のための再就職支援セミナー「効果的な応募書類の作成」と「コロナ禍での採用面接対策」を開催いたします。
参加対象者は、神奈川県在住で概ね40歳以上の方を対象としています。
なお、セミナーの受講申し込み期間は4月20日(水曜日)から5月12日(木曜日)17時(必着)までです。
2.地域出張総合相談(中高年のための働き方相談)
4か所の県合同庁舎(横須賀・平塚・小田原・厚木)を会場に、地域出張総合相談(中高年のための働き方相談・相談無料)を毎月開催しております。
4月は、20日(横須賀)、21日(小田原)、22日(厚木)、26日(平塚)にて実施いたします。
ご利用には電話での事前のご予約(当日でも空きがあれば受付可)が必要となりますので、ご利用を希望される方は以下をご覧ください。
※詳細な内容 、チラシ(PDF:1,177KB)(別ウィンドウで開きます)
主なサービス
総合相談(キャリアカウンセリング)
[予約制]<相談時間>1回50分程度
(10時から17時を1時間単位で予約ができます。)
総合相談のお問合せ・ご予約は、電話:045-412-4123
こんな時には是非ご利用ください
就職したいが何をしたらよいかわからない
職業能力を向上させて就職に結びつけたい
地域のNPO活動をしてみたい
定年後の生活設計をしてみたい
総合相談では、来所した方のさまざまな相談を、経験豊かなキャリアカウンセラーが1対1でお話を伺い、あなたに合った働き方をみつけていただくために、きめ細かく支援します。
プラチナ世代(65歳以上の方)向けの専用窓口も設けました。現役時代と異なる仕事のキャリアチェンジなど、お気軽にご相談ください。
ジョブスタのキャリアカウンセリングの特長
「初めの一歩からアドバイス」
再就職準備、進め方、具体的活動方法など、再就職活動の第一歩から一緒に考えていきます。
じっくり相談
相談時間は1回、50分程度です(予約制)。落ち着いた雰囲気で相談できます。
担当カウンセラー制
ジョブスタでは同じカウンセラーが継続して相談に応じ、就職まで二人三脚で応援します。
そのほか、次のような場合のアドバイスもいたします。
職務経歴等の棚卸し
求人情報の探し方
履歴書、職務経歴書、添え状等の作成方法
面接対策など
相談を担当するのは
再就職支援の経験が豊かで、中高年齢者の働き方事情に精通した専門のキャリアカウンセラーがお話を伺います。
あなたの経験や興味、希望するライフスタイルなどをじっくり伺いながら、どんな働き方があるのか、希望する働き方を実現するためにはどのような準備をしたら良いのかを一緒に考えていきます。
必要に応じて、連携する支援機関の活用方法もご案内します。お気軽にご相談ください。
※職業紹介については、併設のハローワークはじめ、あなたに合った支援機関をご紹介します。
※ご相談についての秘密は厳守いたします。
地域出張総合相談(中高年のための働き方相談)
ジョブスタでは、毎月各1回、4か所の県合同庁舎(横須賀・平塚・小田原・厚木)を会場に、地域出張総合相談(中高年のための働き方相談)を開催しております。
各会場でもジョブスタでのサービス同様、キャリアカウンセラーがご相談に応じ、あなたの働き方をきめ細かく支援します。ご利用は無料です。ご相談の秘密は厳守いたしますので、お気軽にご相談ください(ご相談は事前のご予約が必要です。)
日程表
【令和4(2022)年度】
会場 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 | 1 月 | 2 月 | 3 月 |
横須賀 | 20 水 | 25 水 | 15 水 | 27 水 | 24 水 | 28 水 | 26 水 | 16 水 | 21 水 | 25 水 | 22 水 | 15 水 |
平塚 | 26 火 | 24 火 | 28 火 | 26 火 | 23 火 | 27 火 | 25 火 | 22 火 | 20 火 | 24 火 | 28 火 | 28 火 |
小田原 | 21 木 | 19 木 | 16 木 | 21 木 | 18 木 | 15 木 | 20 木 | 17 木 | 15 木 | 19 木 | 16 木 | 16 木 |
厚木 | 22 金 | 27 金 | 24 金 | 22 金 | 26 金 | 16 金 | 28 金 | 25 金 | 23 金 | 27 金 | 24 金 | 24 金 |
時間(1回50分程度)
(1)10時から (2)11時から (3)13時から (4)14時から (5)15時から
(当日でも空きがあれば受け付けます。ご都合の良い時間をご予約ください。)
申込み先
会場 | 申込み先 | 電話番号 |
横須賀 | シニア・ジョブスタイル・かながわ ※会場名をお申し付けください | (045)412-4123 |
平塚 | かながわ労働センター湘南支所 | (0463)22-2711(代) |
小田原 | シニア・ジョブスタイル・かながわ ※会場名をお申し付けください | (045)412-4123 |
厚木 | かながわ労働センター県央支所 | (046)296-7311 |
会場一覧(※地図情報は以下のPDFファイルをクリック)
地域出張総合相談(中高年のための働き方相談)会場地図(PDF:649KB)
会場 | |
横須賀 | 県横須賀合同庁舎 〒238-0006 横須賀市日の出町2-9-19 京急線「横須賀中央駅」徒歩12分 |
平塚 | かながわ労働センター湘南支所 〒254-0073 平塚市西八幡1-3-1 JR「平塚駅」北口徒歩20分 |
小田原 | 県小田原合同庁舎 〒250-0042 小田原市荻窪350-1 JR・小田急線「小田原駅」西口徒歩15分 |
厚木 | かながわ労働センター県央支所 〒243-0004 厚木市水引2-3-1 小田急線「本厚木駅」北口徒歩15分 |
専門相談
[事前予約制]
専門相談のお問合せ・ご予約は、電話:045-412-4123
年金などの専門的な相談、起業・創業や福祉のしごとについてなどの具体的な相談等を受けたい場合は、それぞれ専門の相談員が対応します。
曜日により内容が変わりますので、ご予約の際にご希望の相談内容をお伝えください。
専門相談 | 内容 | 日時 |
起業・創業相談 | ご自分で何か事業を始めたい方の専門相談 | 第2・第4木曜日10時から17時 1回80分 |
働く人の年金・税金相談 | 年金や税金、雇用保険や社会保険についての相談 | 第3火曜日13時から17時 1回50分 |
福祉のしごと | 福祉・介護の仕事や資格についての相談 | 第1・第2・第4火曜日13時30分から16時30分 1回50分 |
※内容・時間等は事情により変更になる場合があります。予約時にご確認ください。
職業相談・職業紹介、職業訓練の相談
ハローワークの求人検索機が設置されています。
また、ハローワーク職員による職業紹介も利用できます。ハローワーク機能と一体的な施設ですので、総合相談から職業紹介までワンストップ・サービスを受けられます。
さらに職業訓練の相談も受けられますので、ご遠慮なくお尋ねください。
※雇用保険失業給付の手続きは行っておりません。
また職業訓練(支援訓練給付を含む)の申込みは住居地のハローワークへご相談ください。神奈川県内のハローワーク
生活支援相談
求職活動をしている方向けに、必要に応じて各種公的生活資金の貸付制度や公営住宅に関する情報の提供や相談を行います。申込みの手続きは、担当する各機関の窓口となります。
予約制ではありませんので、ご希望の方は受付までお申し出ください。
適性診断【1回30分から60分程度】
適性診断ソフト(キャリア・インサイト)を用いてどんな仕事に向いているのかなど職業適性を診断できます。診断結果はプリントアウトできます。また結果の分析については総合相談を受ければ、カウンセラーから解説をしてもらえます。
ここで使われているキャリア・インサイトは次のような構成になっています。
適性診断コーナー
4つの適性評価テスト(能力・興味・価値観・行動特性)
回答後、直ちにプロフィールとコメントが表示
「能力」と「興味」に関して→それぞれの特徴に合致する職業リストの作成
職業情報コーナー
474職業のデータベース
簡単な仕事の内容、関連する能力・興味・資格等をいろいろな方法で検索
総合評価コーナー
「能力」と「興味」を総合的に解釈
両方の特性を考慮し、3つの観点(満足リスト、チャレンジリスト、条件付きリスト)から適職リストの作成
キャリアプランニングコーナー
セミナー
人生経験豊かな中高年には若い方とは全く違う就職活動対策が必要です。中高年にこそ必要な再就職の心構えやポイントを絞った職務経歴書の書き方など、職業に結びつけるための実践的なセミナーを実施します。
また定年を迎える世代向けにセカンドライフセミナーを実施します。マネープラン、ライフ・キャリアプランについて、カリキュラムが組まれています。
セミナー風景
セミナー情報←現在お申込み可能なセミナー情報についてはこちらへのクリックをお願いします。
多様な働き方の情報提供
再就職、起業・創業、NPOや身近な地域でのボランタリー活動等、多様な働き方を応援する情報を提供します。
情報誌の求人情報をみることができます。
職業訓練の情報や公的機関の講習会のチラシ等も配架しています。
「シニア・ジョブスタイル・かながわ内チラシ配架棚」
【ボランティア相談窓口】
かながわ県民活動サポートセンター(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/index.html)
ボランタリー活動に参加したい人への情報提供と相談の場として、活動している人たちへの活動と交流の場として、様々なサービスを提供しています。
ボランティアセンター
身近な地域でのボランティアに関する相談は、お住まいのボランティアセンターでご相談ください。
※ボランティアセンター連絡先等一覧(平成31年4月時点)(エクセル:21KB)
よくあるご質問
誰でも利用できますか?
40歳以上で働き方を探している方でしたら、どなたでもご利用できます。
利用は有料ですか?
すべて無料です。
会員登録制ですか?
施設のご利用には「利用登録」をお願いしております。受付票に必要事項をご記入いただきますとジョブスタ利用カードを発行いたします。
カードをご提示いただければ施設のご利用ができます。
ハローワークとどう違うのですか?
ジョブスタは就職活動を含め、様々な働き方に関しての相談や情報提供が受けられる施設です。さらにジョブスタ内に国との連携によりハローワーク機能もあり求人検索や職業紹介が受けられます。
相談から紹介までをワンストップでご利用いただけます。
相談には予約が必要ですか?
相談は予約制ですので、電話または来所にて予約をお願いいたします。
ただし、求人検索、職業紹介は予約の必要はございません。
電話での相談はできますか?
電話での相談は受けられません。来所にてご相談ください。>このページのトップに戻る
利用者の声
新たなステージに向けて
「新たなステージに向けて」は、シニア・ジョブスタイル・かながわをご利用された方々から寄せられた様々な体験談をまとめたものです。これから再就職活動をされる方、現在就職活動をされている方のご参考としてしていただければ幸いです。新たなステージに向けて19-2(PDF:608KB)新たなステージに向けて20-1(PDF:559KB)
再就職を目指す方へ
こんな時にご相談くださいジョブスタは、40歳以上の方のライフスタイルに合った多様な働き方を支援しています。就職・転職、起業・創業、NPOや身近な地域でのボランタリー活動等への参加、人材登録制度の利用など働き方は多様にありますので、是非ジョブスタのカウンセラーにご相談ください。
ここでは、ジョブスタを利用して新しい働き方を見つけた方々の声をご紹介します。
再就職活動について
ご相談内容
久々の就職活動で不安がいっぱいです。どのように活動をしていけば良いのでしょうか?
カウンセラーからのアドバイス
まず、不安な気持ちを少しでも軽くすることから始めましょう。退職時の事情などで気になっていることがあると、すぐには再就職に前向きになれないかもしれませんね。気持ちの整理に、カウンセリングを活用してみてはいかがでしょうか。【ジョブスタを利用した感想】
「再就職する」という強い気持ちを持ち続けることが一番大切だと感じました。また、目標を決めて「何をすればよいか」を一緒に考えていただき、アドバイスを受けながら計画的に活動できたことで、結果(内定)が出ました。
求人情報の探し方について
ご相談内容
とにかく早く就職したいと思っています。
カウンセラーからのアドバイス
ご一緒に今までの職歴やご経験を振り返り(「キャリアの棚卸し」)、履歴書・職務経歴書をもう一度チェックしてみましょう。カウンセラーとご一緒にご自身を客観的に見つめることによって、自信を持って就職活動に臨めるようになるでしょう。
また、「働きたい」という強い気持ちを持ち続け、勇気を持って応募してみてください。【ジョブスタを利用した感想】
将来の生活や働き方について、考え方を整理できました。また、インターネットでの求人情報の探し方を実際にやって見せていただき、これなら自分にも探せると改めて意欲が湧いてきました。その足でハローワークに行き、いくつか応募してみることにしました。就職活動の悩みについて
ご相談内容
今の会社に残るか、思い切って別の会社を探すか悩んでいます。
カウンセラーからのアドバイス
自分が転職時に思い悩んだ経験を、参考までにとお話しました。
現在と将来の給与条件、転居等に伴い発生する費用やご家族の負担、今後の職業生活の方向性等について、ご家族で話し合って整理してみてはいかがでしょうか。【ジョブスタを利用した感想】
いろいろな転職例を聞いて自分の気持ちが整理できました。留まることにしましたが、近い将来の退職に備えて、今から資格取得等の準備が必要ということも実感しました。
定年前後の方へ
退職という「転機」への「備え」のススメ
ジョブスタに寄せられるご相談の中に、退職後の働き方についてのご質問などが多くあります。特に退職は、生活環境などに変化が伴うシニア世代の「転機」であるため、それを受け入れる事前の「備え」を行っておくことをおすすめいたします。
退職するということは、社会からの引退ではないはずです。退職後の次のスタートに向け、ジョブスタと一緒に考えてみませんか?ここでは、カウンセラーからの退職に向けた「備え」のアドバイスをご紹介します。
カウンセラーからのアドバイス1.離職による「喪失ショック」や、生活環境の変化に伴う気持ちの落ち込みは、誰にでも起こり得ることです。
正直に心を見つめ、ご家族と良く話し合い、前向きな思考と積極的な行動で乗り切りましょう。
喪失ショック・・・職場・肩書き・居場所等を一度に失うという孤独感。
生活環境の変化・・・手帳が真っ白、毎日が日曜日という生活状態
2.離職により「終わるもの」が何か、心の整理ができていない方に、次の「仕事」が決まるまで時間のかかる方が目立ちます。
自分の感情を受け止め、新しい方向性が定まるまでは試行錯誤を繰り返すものと割り切り、自分を信じてアクションを起こしてみましょう。
3.会社の定年=自分の定年(引退)ではない時代です。
自分の定年は自分で決める、自分のキャリアは自分でデザインするものと考え、楽しんでみてはいかがでしょうか。
4.起業やボランタリー活動等も含めた多様な働き方や社会参加のあり方を知ることで、あなたの生き方・働き方が広がります。
職場・家庭・地域という3つの軸足でバランスをとる働き方を心がけ、徐々に引退していくことができれば、一つの理想の職業人生を全うできるのではないでしょうか。
上記のようなことで、もし少しでも気になることがあれば、是非「ジョブスタ」の総合相談をご活用ください。
私たちは、再就職支援の豊富な経験を活かし、お一人おひとりの不安や悩みを受け止め、それぞれのライフスタイルや働き方のご希望を踏まえながらキャリアカウンセリングを行っております。
また、再就職を希望する方については、セールスポイントの見つけ方や効果的な就職活動方法を助言する等、円滑にご希望の職業生活に移行できるよう支援しています。必要に応じて、専門家による相談や支援機関もご紹介しております
中高年齢者のための就業支援ガイド2021
中高年齢者の雇用に関する制度や県内の支援機関について紹介しています。
こちらに掲載されている内容等は、令和3年7月1日時点のものです。ご利用にあたっては、最新情報を関係機関にてご確認ください(印刷物としての配布は行っておりません。)。
中高年齢者のための就業支援ガイド2021(PDF:700KB)
このページに関するお問い合わせ先
雇用対策グループ
雇用対策グループ
電話 045-210-5744