ランチタイム・ロビーコンサート(第151回予定)Ensemble le fleuve ― モーツァルト《K.458『狩』》【9/11】

ロビーK458

ランチタイム・ロビーコンサート(第151回予定)Ensemble le fleuve ― モーツァルト《K.458『狩』》

川崎市生涯学習プラザの名物「ランチタイム・ロビーコンサート」。今月は弦楽四重奏のEnsemble le fleuve(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)によるモーツァルト《弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K.458『狩』》を予定。12:10–12:40の30分公演で、気軽に名曲へアクセスできます。ロビーでの開催のため距離が近く、各楽器の表情も鮮やか。月1回の無料コンサートとして地域に開かれた催しです。

  • 開 場:(記載なし)
  • 開 演:12:10(12:40終演予定)
  • 会 場:川崎市生涯学習プラザ 1F ロビー(武蔵小杉駅から徒歩12分/元住吉駅から徒歩10分)
  • 料 金:入場無料(全席自由)
  • 曲 目:モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K.458『狩』 全4楽章(予定)
  • 主 催:(公財)川崎市生涯学習財団
  • 問合せ:044-733-5560(財団代表)
  • ヴァイオリン:五味 俊哉/吉本 彩子
  • ヴィオラ :鈴木 真理恵
  • チェロ  :池田 信

川崎市民交響楽団の仲間による室内楽ユニット。仕事と両立しながら演奏活動を続け、モーツァルト生誕270年に向け「ハイドン・セット」全曲演奏も構想中。市民に開かれたロビーで上質な弦楽四重奏を届けます。

生涯学習プラザ ロビーの雰囲気

編集者より: ロビーでの無料公演は途中入退場もしやすく、初めてのクラシックにも最適。周辺の飲食店でテイクアウトして鑑賞前後の“ちょい足しランチ”もおすすめです。