【川崎フロンターレ】2025かわさきCity バーチャル健康ウォーキング開催 【9/16-12/26】

健康ウォーク

2025かわさきCity バーチャル健康ウォーキング開催

川崎市・川崎フロンターレ・明治安田川崎支社が共催する市民参加型キャンペーンが今年も始動。期間は9/16(火)〜12/26(金)。スマホアプリ「かわさきTEKTEK」を使って市内の名所を“バーチャル”で歩き、歩数に応じてコースをクリア。アプリ内の応募フォームからエントリーすると、抽選で合計403名にフロンターレグッズや地域企業の賞品が当たります(応募時に希望賞品を1点選択)。総距離60.5kmのマップを巡りながら、秋の健康づくりと地域応援を一緒に楽しもう。※ウォーキング時は熱中症予防(涼しい服装・水分補給等)を心がけて、無理なく参加を。

  • 期 間:2025年9月16日(火)〜2025年12月26日(金)
  • 参加費:無料(通信料等は各自負担)
  • 参加方法:「かわさきTEKTEK」アプリをダウンロード後、アプリ内の応募URLから必要事項を送信
  • 当選連絡:1月下旬以降、明治安田担当者からの賞品お届けをもって発表に代える
  • 注意事項:熱中症予防に留意(涼しい服装・水分補給 等)
  • アプリ:かわさきTEKTEK(iOS/Android)
  • ダウンロード:App StoreGoogle Play
  • 主 催:川崎市/川崎フロンターレ/明治安田川崎支社
  • 共 催:川崎市/川崎フロンターレ/明治安田川崎支社
  • アプリ:かわさきTEKTEK(健康ポイント・寄附機能つき)
  • 賞 品:フロンターレグッズほか地域企業提供品(抽選403名
  • コース:川崎市内の名所を巡るバーチャルマップ(総距離60.5km

「かわさきTEKTEK」は日々の歩数でポイントを貯め、アプリ内イベントに参加・応募できる健康増進アプリ。実際の現地を歩かなくても、歩数に応じて“バーチャルに”コースが進行するため、通勤や買い物のついでにも挑戦できます。応募はアプリ内フォームから。希望賞品は1点選択、当選は発送をもって通知されます。

市内名所を巡るバーチャルMAP(総距離60.5km)

編集者より: バーチャルコースは“歩数に応じて進む”形式なので、実際にコース現地へ行く必要はありません。省電力モードでは歩数計やGPSが正しく動作しない場合があるため、計測が不安定なときは一時的に電池セーバー設定をオフに。また、応募はアプリ内フォーム送信が必須。締切直前は混雑しがちなので早めのエントリーがおすすめです。